イエローベース春タイプに合う色

成人式の前撮りのときに
ヘアメイクをしてくださったメイクさんが資格を持っている方で
私の肌色はイエローベースの春タイプだと診断をしてくれました

ベビーピンクやオレンジピンク系が似合うとアドバイスしてくださったのですが
ベースメイクのアイテムの色なども合う色を知りたいと思い質問をさせていただきました

ベースメイクはファンデーションをつけるのをやめたので
化粧下地とお粉をつけていますが
肌色のものを顔に塗ることに抵抗を感じていて
ルーセントカラーか白、色つきならピンクがかった色をよく使用するのですが
スキンケア後やお化粧後は肌が白くても
だんだん肌が黄色というかとにかく濁った色になります…
ベースアイテムの色が合わないのでしょうか?

チークも肌の赤みが出るのか
時間が経つと薄く塗ったつもりでも
どピンク、真っ赤、ケバいオレンジといった表現が似合うくらいに強い発色になり
帰宅すると妹に あほの子 と言われることもしばしば…><

アイシャドウも合わないことが多く
薄く塗ってます

長くなってしまいましたが
イエローベース春タイプに似合う色をぜひ教えていただけたらと思います
桜色のほっぺたなどが理想です

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/5 01:51

全体的に黄みがかった色み
初めまして。

イエローベースの春ということなので、黄みよりの色が良いです。

たとえば似合う色はこんな感じかと。

【白】
オフホワイト、アイボリー、きなり

【ピンク】
コーラル、サーモン、ベビーピンク

【赤】
朱赤、オレンジレッド

【黄】
山吹色、イエローオレンジ

【青】
ターコイズ、ブルーグリーン

などですね。
ウォームカラーと言われている色が似合うと思いますよ。
シルバー系よりゴールド系がおすすめです。

私はカラーコーディネートの資格はないですが参考までに。

ファンデーションをやめ、下地とお粉を使用しているのならたまご色【薄い黄色】のものにするか、またはパール入りのものにすると光の効果で肌をきれいに見せてくれます。

私もイエローベースで赤いチークがオレンジ寄りに発色するので、見たままの色をキープできる肌色の人が羨ましいです。

もし可能なら担当してくださったヘアメイクさんにアドバイスしていただくのも良いかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?