理系女子

crimson-紅-

crimson-紅- さん

いつも丁寧なご回答ありがとうございます!

理想の女子高生の形についてのスレを立てたのですがそこから派生して理系女子についての質問です。

私は理系学科の高2女子で、生物研究に携わっています。
(学会に出すレベルの生態研究です)
ちょっと学校が特殊みたいです。

とある先生に言われたことがあります。

「女は文系、男は理系」
ちなみにその先生は男性で文系の先生(the★矛盾)
「白衣着て走り回るお前らは女捨ててる」
「ホルマリン漬けされた内蔵をまじまじと見れるお前らは女じゃない」
他にも色々言われました。

理系の強い学校の教員にあるまじき台詞だと思いましたが
確かに理系女子はだいぶ割合的に少ないんですよね。

私は大学進学は考えていないので違いますが
その3年間の研究で大学に行く人も少なくないんです。

その先生には色々言われたんですが
理系女子を馬鹿にされたことだけ無性に気に入らなくて。
(多分私をピンポイントで貶したんでしょうけど)

さて本題です。

理系女子、どう思いますか?

たくさんのご意見をお待ちしています


また、理想の女子高生についてのスレもよろしくお願いいたします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/9 07:59

主に化学の教員でした。
もう女子とは呼べない私ですが。
理系女子です。

元高校で化学や生物を教えていた自分としては、
女子が理系に進む、且つ学会にまで研究発表をしているとは
嬉しいですね。
なのに、同じ教員として、そんな生徒の夢を奪うような言動をしている人がいるなんで、
申し訳なく思います。
私からすると、あり得ないし、その方は、教員としてもおかしいと思います。

今は小学校の先生をしていますが、
理系、文系にかかわらず自分の学びたいことがはっきりしている人って
すばらしいと思います。

私が学生の時通っていた高校は、自主自立がモットーで、
校内の風紀も生徒自身が守っている感じでした。
服装の規定なんかも、時代に合わせ、生徒会が案をだし、
職員会議まで提案するみたいな・・・
スカートの長さを、論理的に議論した、そんな高校時代。
私の通っていた高校に、質問の中の先生がいたら、
授業中はだれも話を聞いてもらえないし、
正面切って抗議されます。
文系の人も理系の人も、論理的に抗議します。
(怖かったですよ~)


話がそれましたが、
トピ主さんはまだ高校生。
まだまだ未来はこれからです。
将来の夢も進路も様々でしょう。
理系を目指していた私、今でも別の進路にあこがれる時もありますが、
将来ある子供たちのために、理系文系関わらず教育に携わる仕事をしています。
つらいときも、いいいっぱいありますが、
がんばって仕事して、将来日本を支える子供たちを育てています。

トピ主さんが、将来理系文系の仕事に就くかどうかは誰もわからないけれど、
そのときに自分が選んだ進路がベストだし、
理系だろうが文系だろうが、
女だろうが男だろうが、
トピ主さんはトピ主さんが正しいと思うことをすれば良いと思います。

理系女子、応援しています!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?