ストレートアイロンが効かない・・・

ストレートアイロン使い始めて3年です。
学校がない日でも家にいるだけでも毎日ストレート
アイロンをつかっていました。

過去2回ストパーして高校生になってカラーリングを
14回染めました。セルフです。

痛みも最近ひどくなりぱさつきもあります。
ストレートアイロンは壊れてはいません。
でも同じとこ3回ははさまないとまっすぐになりません。
最近はまっすぐにすらならないですね・・・

美容院できいたら痛みひどいとストレートアイロン効かなく
なるよ。と言われて、ストパーかけた方がいいんじゃない?
といわれ迷いました。

でもストパーってカラーリングより痛むって聞きました。
これからもカラーリングはするしもっと痛みひどく
させたくないし。

ストパー×カラーリングはもう最悪に痛みますよね?
ストパーするよりストレートアイロンを使い
続けた方がいいですかね?

みずらくてすいません><

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/12 00:38

セルフカラーはだめ
かなり傷みがひどいのではないでしょうか…

私も何度かセルフカラーしたことがありますが、あれは最高に傷みます。
基本的にセルフはやめた方がいいです。
ストレートパーマの方が長い目で見たらダメージは圧倒的に少ないですよ。

私は2か月おきに美容室でカラー、縮毛矯正を交互にしています。
同時にすると傷むので、交互です。
最近は1万円程度で縮毛矯正ができる美容室も増えてきました。
金銭的に厳しいかもしれませんが、美容室でされることをお勧めします。

カラーが4カ月に一度になってしまうので、毛先が金髪化したり、色落ちが気になります。
そこまで明るいカラーではないので、カラートリートメントで金髪になったところをダークブラウン色に染め、誤魔化しています。
カラートリートメントは脱色できないので黒髪の色を変えることはできませんが、明るくなった髪を暗くすることは出来ます。
髪のダメージも少ないのでオススメです。

他の方も言われてる通り、一度美容師さんのアドバイスに沿って対応した方がいいです。
質問内容を読む限り、今とても毛が傷んでいるようで心配です。
とにかく言えることは、セルフはものすごく髪に悪い!ということです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?