つけまと自まつ毛

最近、つけまが気になりし始めました。
ビューラーで自まつ毛を上げて、つけまをつけるのはいいのですが、もともと逆まつげという性質なので午後には自まつ毛だけが下がってきてしまいます。
周りの人に「つけまは上向いてるのに、自まつ毛は下向いてて変だ」と、言われて気づきました。

どうすればいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/16 23:18

こんにちは^^
私のお勧めはビューラーをする時に1手間くわえることです^^

それは、ビューラーをドライヤーで温めてから使うことです!
ホットビューラーもいいんですが、普通のビューラーをこうして使ったほうがカールの持続がイイです!

ビューラーをドライヤーで10秒ほど温め、少し冷ましてから普通に使います。
すぐだととても熱くなっているので、ヤケドの恐れがあります><気をつけてください

その後にマスカラを塗って、つけまをつけます。
最後に自まつげとつけまを、くっつけるように指ではさむとさらにイイです^^

自まつげとつけま一緒にマスカラを塗るという手もありますが、そうするとつけまが痛みやすくなるので、こちらの方がお勧めです。
しかし、どうしても下がってきてしまうなら一緒にマスカラを塗って、乾いた後にさらにつけまごとビューラーをするのもいいと思います☆

わかりにくい説明すみませんでした><

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?