カウンターでメイクをしてもらいたいのですが…
19歳女です
色が合わない、似合わないなど、化粧品を買っても失敗が多いです。
一度美容部員さんに化粧をしてもらってから買いたいなと思っているので、流れ?を教えて欲しいです
人見知りをするのでとても緊張してしまいます…
カウンター周りの化粧品を見てれば声をかけてもらえますか?
今回はアイシャドーが欲しいです
見た目が田舎くさく垢抜けない子供な感じなんですが、買わないだろうと相手にされないでしょうか?
あと、カウンターで化粧をしてもらう時は、その場で一回落とすんですか?
それとも素っぴんで行くとか自前のメイクの上から…?
私はアイプチのようなもので二重を作っているんですが、これは大丈夫なんでしょうか
普段タッチアップしてもらってから購入している方など、回答よろしくお願いします
色が合わない、似合わないなど、化粧品を買っても失敗が多いです。
一度美容部員さんに化粧をしてもらってから買いたいなと思っているので、流れ?を教えて欲しいです
人見知りをするのでとても緊張してしまいます…
カウンター周りの化粧品を見てれば声をかけてもらえますか?
今回はアイシャドーが欲しいです
見た目が田舎くさく垢抜けない子供な感じなんですが、買わないだろうと相手にされないでしょうか?
あと、カウンターで化粧をしてもらう時は、その場で一回落とすんですか?
それとも素っぴんで行くとか自前のメイクの上から…?
私はアイプチのようなもので二重を作っているんですが、これは大丈夫なんでしょうか
普段タッチアップしてもらってから購入している方など、回答よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/2/15 02:27
買いたいと決めているブランドがあるなら、そこに行って目が合ったBAさんに悩みをそのまま伝えればいいと思いますよ。あとカウンターに置いてあるアイシャドウを手につけてみたり悩んでる姿を見せたら「アイシャドウをお探しですか?」と声をかけてくれますね。
相手が新人さんだと、こっちが主体になって勧めなきゃいけない時がありますが、殆んどのBAさんは向こうから色々提案してくれます。アイシャドウも塗り方を教えてくれますよ。
アイシャドウをつけていくと、カウンターで落とすときにアイプチが取れてしまう可能性があるので注意です。
あと購入する気満々で凄い丁寧にフルメイクをしてもらったのに、勝手ながら途中で購入する気がなくなってしまい…素直にやっぱり欲しくないですと言えなくて「今度の誕生日にプレゼントにねだってみます。品番だけ教えてくれますか?」と断って心苦しい思いをしたことがあります。
最初に「購入しようか迷ってる」「他のブランド商品と迷ってる」や「今日はお試しだけにきた」と言った方が、迷った上で購入しない時の保険になりますね。(笑)
余談ですが、イプサだと機械をつかって無料の肌診断や素肌色測定してくれますよ。まず自分の肌タイプやカラーを知ったら、BAさんにも相談しやすいかもしれません。
相手が新人さんだと、こっちが主体になって勧めなきゃいけない時がありますが、殆んどのBAさんは向こうから色々提案してくれます。アイシャドウも塗り方を教えてくれますよ。
アイシャドウをつけていくと、カウンターで落とすときにアイプチが取れてしまう可能性があるので注意です。
あと購入する気満々で凄い丁寧にフルメイクをしてもらったのに、勝手ながら途中で購入する気がなくなってしまい…素直にやっぱり欲しくないですと言えなくて「今度の誕生日にプレゼントにねだってみます。品番だけ教えてくれますか?」と断って心苦しい思いをしたことがあります。
最初に「購入しようか迷ってる」「他のブランド商品と迷ってる」や「今日はお試しだけにきた」と言った方が、迷った上で購入しない時の保険になりますね。(笑)
余談ですが、イプサだと機械をつかって無料の肌診断や素肌色測定してくれますよ。まず自分の肌タイプやカラーを知ったら、BAさんにも相談しやすいかもしれません。
通報する
通報済み