歯科矯正 リテーナーについて

今歯科矯正中で1日中リテーナーをつけています。4月からリテーナーに変わり10月に定期検診がありました。 その数日前にリテーナーが壊れてしまい2、3日つけていなかったのですが、その間に下の前歯が少し動いてしまいました。まっすぐになってたところがほんの少し前に出でしまいガタっとしてます。

私は前リテーナーを作ったときに取った型で新しいリテーナーを作ると思っていたのですが、先生はまた歯型を取り直してそれを基にリテーナーを作り直しました。(今県外に住んでいて、都合悪かったため新しいリテーナーをつける間歯の裏にワイヤーをつけてました。今もついたままです)
今までも1日つけていなかったりして歯が少し前に出たりはしていたのですが(同じ歯です)、リテーナーをつけるとまた戻ったので、今回もすぐに戻ると思っていたため、歯が動いてしまった後の歯型でリテーナーを作ることに驚いたのですが言い出せずそのまま新しいリテーナーをつけています。
昨日、歯の掃除のため歯医者を訪れ思いきって伝えたのですが、「歯が前に動くと隙間が出来るが隙間はないので勘違いですよ」と言われました。勘違いではない自信があるのですが、相手はプロですし素人があまりうるさく言うのも…と思い、引き下がってしまいました。
ですが、やはり気になります。多分本当に小さなズレだと思いますが、矯正して真っ直ぐになったので数ミリ(恐らく1ミリもありません)のズレが気になって仕方ありません。


次の診察があるのですが、また言った方が良いですか? お世話になっている先生は親切な方でヤブということもないので、しつこくすることに抵抗があります。
前のリテーナーがあれば良かったのですが、捨ててしまって・・・
どうすれば良いですか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?