チークを入れる角度・・・

ぽっちゃり顔の為、チークでシュッと細めにしたいのですが、
どこらへんから、どのように入れるとキレイな形になりますか?
また色は今のところレッド系を使っています。
シェーディングも必要ならば、ご一緒にアドバイス頂けたらうれしいです!
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/22 13:09

レッド系ならあまり広範囲にいれすぎないのが良いと思います(^^)
よく「頬の一番高いところに丸くいれる」というのがありますが
丸顔さんは「頬の一番高いところに*縦*にいれる」とすっきり見えます。

まず1回目のチークは縦にすっと色を置き、
2回目に1回目よりも狭い範囲にチークを重ねると綺麗に仕上がります。
それを繰り返して好みの色の濃さにします。
濃さは薄いよりも濃い方が顔が引き締まって見えると思います。
この時、広範囲にチークをいれてしまうと
丸顔が目立ってしまいますので注意してください。

シェーディングはあった方が断然良いと思います
シェーディングは顎の横あたりからこめかみまで一気に
顔の形に沿って濃すぎないように自然な色を置いていきます。
そして鼻と耳のライン上にある、顔の一番外側(輪郭部分)から口角あたりに向かって
斜めにシェーディングをいれます。
実際は頬の下あたりまで色をいれることになります。
たぶんチークとシェーディングがぎりぎり重なるかな、という具合になると思います。
シェーディングは時々濃すぎる人を見かけますが
あくまでも自然な方が良いと思います。

写真など載せれたら良かったのですが…
言葉ばかりで分かりづらくてすみません…;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?