ファンデーション後の角栓の目立ち

初めまして、本日よりお世話になります。
20代半ばとなりますがメイクに興味はあるものの下地って何?ファンデーションとは違うの?BBクリームってつまりファンデーションなの?等ちんぷんかんぷん…
なのですが、新年から心を入れ替え女子力UPを目指そうと思いこちらに来ました!

化粧は眉を書くくらい…な私ですが、皮脂が多いのか悲しいことに毛穴が目立ち肌がぼろぼろです。
角栓という言葉も最近知ったのですが、化粧で毛穴をカバーというより、ファンデーションを塗ると小鼻や顎の毛穴?角栓?がとても目立ってしまいます。なのでファンデーションになかなか手が出せない…
ファンデーションもTゾーンがすぐにテカり出し、どろどろになってしまいます。これは単純にファンデーションが合っていないだけなのでしょうか?
それとも根本的にスキンケアを見直すべき(化粧水くらいしか付けていません…)なのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/29 18:14

スキンケア後
普段のケア等分からなかったのですが…、

保湿不足や洗い過ぎて乾燥し皮脂が出易くなる場合もありますし、元々テカり易い肌質の方もおられますが如何ですか??

冬は乾燥するので、また、以前より(10代と比べて)水分量も減少していきますので、洗い過ぎにご注意下さい。

クレンジングにもお気を付け下さい。(クレンジングによる乾燥は大きいです。)

化粧水のみなので皮脂が出ている場合でしたら、乳液やクリーム等(クリームは乾燥する目元や口元のみでも。)をお使いになった方が良いですよ。

時期的に乾燥しますが、乾燥による皮脂でなく、元々天然の油分(皮脂)が出ている方の場合、乳液やクリーム等沢山付けてしまいますと、余計にテカってしまいます。

お肌の状態に合わせて量を調整して下さい。

また、乳液等お使いになる場合、少量で済む物にした方が、メイクのヨレを防ぐのに良いですよ。

テカり防止の下地を部分的に使用しても大丈夫ですし、ベビーパウダーもテカり防止に役立ちますが(付け過ぎると乾燥します。)、カウンターでご相談されてから下地やスキンケア用品を揃えた方が良いと思います。

ファンデーションを付け過ぎても毛穴は目立ち易くなります。

保湿後、時間を置き、ティッシュオフしてから下地を薄く伸ばしファンデーションを。

ファンデーションはブラシで付けても良いですよ。

付け易い方をお選び下さい。

メイクは薄く仕上げた方が、毛穴落ちし難くなります。

下地も薄く付けるようにして下さい。


ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?