肌負担が少なく、荒れない化粧下地

こんにちは。質問させてください(^^;

私はかなりの乾燥肌 、3年前からの軽い脂漏性皮膚炎(小鼻の脇、眉、口にでやすい)、敏感肌(医者いわく何かアレルギー?かも ) です。
見た目の悩みとしては毛穴の開き(皮膚炎になってから)、色むら、軽い赤み、があります。

最近スキンケアはやっと肌に合うものを見付けたのですが(フリープラス)
まだベースメイク選びに困っています。

ベースはナチュラル派な為、基本のベースメイクは下地にお粉だけなのですが…皮膚炎になってから『化粧下地』が、ことごとく合わないのです。
合わないときの症状としては、
[使用中]かゆみ、かぶれ、火照り、突っ張り、ぷつぷつ、ニキビなど
[使用後]皮むけ、赤み、ぷつぷつ、ニキビ、皮膚炎悪化、などです

できればフリープラスの乳液にお粉ですませたいですが、下地をつけないと毛穴詰まりや色素沈着などよくないといいますし…。

なので、敏感肌さんおすすめの『化粧下地』を教えていただきたいです(^^;

ちなみに、成分に関してはそこまでこだわりません。
かぜならオーガニック系、自然派植物由来成分、などのものでも荒れるので(TT)…

今までダメだったものを覚えてる範囲で。

・キュレル 化粧下地
・インテグレート ミネラルベース
・アンブリオス
・ラロッシュポゼ
・ヴィセ ミネラルBB
・ネイチャーアンドコー ミネラルBB
・ホワイトラベル もっちり白肌BB
・ベビーピンク BB
・アクセーヌ (マイルド、スーパー)
・FANCL
・フリープラス ソフトニュアンサー
・フリープラス フェースプロテクター
・ナチュラグラッセ メイクアップクリーム
・オルビス 日焼け止め下地

MMU
・エトヴォス
・オンリーミネラル(トラウマ並)

ファンデ
・24スティックファンデ
・アクセーヌ ソフトタッチ
・セザンヌ
・マキアージュ(皮膚炎きっかけ)

思い出せるのはこのくらいでしょうか(笑)
あ、フェースパウダーやクレンジングなどでも何かお薦めがあれば合わせて教えてください(^^)

たくさんの回答お待ちしてます!

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/30 18:50

dプログラムとカシー化粧品もありますよ^^
私も同じような敏感肌+吹き出物&アレルギー体質なので困っているのですが、昔はもっと大変でお水のような化粧水さえもしみてた時期もあったんです。

現在は年齢のせいか昔ほどではなくなったのですが
まだ、アレルギー体質で皮膚科通いは継続しています。

取り扱いは少ないかと思いますが、カシー化粧品はご存知でしょうか。

もうどうしようもないっていう時に資生堂をメインで取り扱う個人商店で
紹介され、使っていました。

リポルテローション、クレンジングの(拭き取り用)コールドクリームと
エマルジョン、あとは、紫色のアズレン(抗炎症効果)の美容液です。

こちらは、拭き取りタイプなのでクレンジングは面倒ですが、何も使えないという弱ったお肌の時期には使っていましたよ。

そして少し回復してきたら、資生堂dプログラムのクレンジングと化粧水など下地やファンデも統一していました。

現在は、下地やリキッド&パウダーファンデもリニューアルされて

新しい物が発売されているので、新dプログラムについてはまだ試したこと

がないので、ご参考までに。

あと、敏感肌用ということでドラッグストアで使えたものはディナクリストです。

どれも、荒れた肌には最初は刺激的に感じると思いますので大変だと
思いますが、いっぺんに使うのではなく様子を見ながらが肝心ですよね。

お肌にはストレスが大敵ですから

生理が終わった後の一番いい肌コンディションの時に始めるというのも
大事ですね。

個人個人で敏感肌でもお肌は大きく違うので合うものを見つけることは簡単にはいきませんが、他人事とは思えなかったので低刺激で使えたものを一応お知らせ致しますね

お肌が回復されることを願っております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?