ローズ・赤のリップの選び方とは?
口紅をあまりつけたことのない初心者です。
社会人になるということもあって、口紅を普段のファッションに取り入れてみようと思っています。ただ、似合う色と言われたローズは雑誌などを見ていると年齢を上に見せてしまう色味に思えて仕方なく、二の足を踏んでいます。
そこで普段使いでビシッと決めすぎないリップが欲しいのですが、具体的な色味はアドバイザーさんにお聞きするとして、まずどこのブランドに相談するかを考えたいです。
参考にさせていただきたいので、化粧感を出しすぎないためにはどのようなものを選べばよいのか、皆さんが使っている口紅のメーカーのオススメはどこなのかを教えて下さい。
上記のように普段使いで化粧感の強すぎないローズ(レッド・ピンクもあるようでしたらお願いします)を特に探しています。
私の肌の色味としては、ブルーベース・夏、唇の色味は薄いようです。グロスもあまりつけません。
どうぞよろしくお願いいたします。
社会人になるということもあって、口紅を普段のファッションに取り入れてみようと思っています。ただ、似合う色と言われたローズは雑誌などを見ていると年齢を上に見せてしまう色味に思えて仕方なく、二の足を踏んでいます。
そこで普段使いでビシッと決めすぎないリップが欲しいのですが、具体的な色味はアドバイザーさんにお聞きするとして、まずどこのブランドに相談するかを考えたいです。
参考にさせていただきたいので、化粧感を出しすぎないためにはどのようなものを選べばよいのか、皆さんが使っている口紅のメーカーのオススメはどこなのかを教えて下さい。
上記のように普段使いで化粧感の強すぎないローズ(レッド・ピンクもあるようでしたらお願いします)を特に探しています。
私の肌の色味としては、ブルーベース・夏、唇の色味は薄いようです。グロスもあまりつけません。
どうぞよろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/1/2 17:27
レッドリップ
化粧感が出にくいレッドリップならグロスがいいと思います!
クリアなタイプなら可愛い印象になりますよ(*^^*)
口紅が良ければオレンジがかったものはラフになって使いやすいと思いますよ♪
メーカーについてはグロスのほうはインテグレートのものがオススメ
です。
プチプラメーカーからは多くでているのでお試し感覚でお使いに
なってみては?
お役にたてれば幸いです(*^^*)
化粧感が出にくいレッドリップならグロスがいいと思います!
クリアなタイプなら可愛い印象になりますよ(*^^*)
口紅が良ければオレンジがかったものはラフになって使いやすいと思いますよ♪
メーカーについてはグロスのほうはインテグレートのものがオススメ
です。
プチプラメーカーからは多くでているのでお試し感覚でお使いに
なってみては?
お役にたてれば幸いです(*^^*)
通報する
通報済み