カラーアイライナー
もうすぐコンサートがあるので、少し変わったメイクをしようと思ってます!
…とはいってもど派手なことはしたくないので(^_^;)←
いつも黒・茶色系を選んでる所をカラーアイライナーに変えようと思い、エテュセのペンシルアイグリッターの紫を買いました。そうすると、いつもの茶色のシャドウと合わない気がします。カラーライナーを使うとき、シャドウはどのようにしたら良いでしょうか。カラーアイライナーの使い方なども教えていただけたら嬉しいです(・ω・)!よろしくお願いします。
…とはいってもど派手なことはしたくないので(^_^;)←
いつも黒・茶色系を選んでる所をカラーアイライナーに変えようと思い、エテュセのペンシルアイグリッターの紫を買いました。そうすると、いつもの茶色のシャドウと合わない気がします。カラーライナーを使うとき、シャドウはどのようにしたら良いでしょうか。カラーアイライナーの使い方なども教えていただけたら嬉しいです(・ω・)!よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/1/8 17:42
白・ベージュ・ピンクがオススメ
カラーアイライナーたまに使います^^
文章だと説明が難しいので、画像を貼っておきますね☆
私は発色の良いアイシャドウっぽく使うことが多いです。
今回ベースに使ったアイシャドウはパレットについている、一番薄いベージュです☆
ベージュや白などのアイシャドウに合わせてライナーの色をメインにしても良いですし、例えばパープルのライナーならベースに薄いピンクなどを合わせても可愛いと思います^^
カラーライナーを使う時は、線をハッキリ出す場合はそのままでもいいですが、ちょっと馴染ませたい場合は軽く綿棒でラインの外側をぼかすと良いですよ☆
画像は上下ともに綿棒使用です^^
私はカラーライナーだけだど物足りないので、普通のアイラインも一緒に使っています。今回の画像も、アイラインペンシルは上下に塗ってますし、上にはリキッドのアイライナーも塗っています。
先にカラーライナーを塗るとより自然に仕上がりますが、難しい場合は普通のアイラインの後から、アイラインの外側にカラーライナーを塗り、ぼかしてから、隠れてしまった部分のアイラインを書き足しても大丈夫です^^
下のアイラインはその方法で書いています☆
カラーライナーは上だけでも、上下両方に塗っても良いですよね^^
私の場合はアクセントとして使うために、上下ともに目尻側にしていますが、拝見したところ和:)さんのお持ちのカラーライナーは、私が使用しているものより、色が薄めだったので、上まぶた全体に使っても問題ないと思います☆
ぼかし具合で発色も加減できるので、色々試してみてくださいね^^
コンサート、オシャレして思いっきり楽しんできてくださいね☆
カラーアイライナーたまに使います^^
文章だと説明が難しいので、画像を貼っておきますね☆
私は発色の良いアイシャドウっぽく使うことが多いです。
今回ベースに使ったアイシャドウはパレットについている、一番薄いベージュです☆
ベージュや白などのアイシャドウに合わせてライナーの色をメインにしても良いですし、例えばパープルのライナーならベースに薄いピンクなどを合わせても可愛いと思います^^
カラーライナーを使う時は、線をハッキリ出す場合はそのままでもいいですが、ちょっと馴染ませたい場合は軽く綿棒でラインの外側をぼかすと良いですよ☆
画像は上下ともに綿棒使用です^^
私はカラーライナーだけだど物足りないので、普通のアイラインも一緒に使っています。今回の画像も、アイラインペンシルは上下に塗ってますし、上にはリキッドのアイライナーも塗っています。
先にカラーライナーを塗るとより自然に仕上がりますが、難しい場合は普通のアイラインの後から、アイラインの外側にカラーライナーを塗り、ぼかしてから、隠れてしまった部分のアイラインを書き足しても大丈夫です^^
下のアイラインはその方法で書いています☆
カラーライナーは上だけでも、上下両方に塗っても良いですよね^^
私の場合はアクセントとして使うために、上下ともに目尻側にしていますが、拝見したところ和:)さんのお持ちのカラーライナーは、私が使用しているものより、色が薄めだったので、上まぶた全体に使っても問題ないと思います☆
ぼかし具合で発色も加減できるので、色々試してみてくださいね^^
コンサート、オシャレして思いっきり楽しんできてくださいね☆
通報する
通報済み