アイメイクで魅力的に見せるには?
私の目は大きめで、離れ目・猫目です。
ナチュラルより少し濃いめが好きです。
猫目?つり目?なのですが、
たれ目が好きなんです…。
たれ目のアイメイクと言えば、
上のアイラインの目尻を下げて長めに描き
下のアイラインは目尻から3分の1くらいに描く
というのが私は一般的なのかなと思っています。
しかし、これでは
離れ目を強調するメイクですよね?
どうすれば、離れ猫目なのを
中央寄りのたれ目に近づけることが
できるでしょうか?
また、自分の特徴を生かした方が
いいのかもと考えたりもするのですが…
どうすればいいでしょうか?
1.離れ目・猫目→中央寄りのたれ目 に
見せる方法を教えてください。
2.離れ目・猫目の魅力を生かしたメイクとは?
どちらか1つでもいいので、
ご回答よろしくお願いします(>_<)!
ナチュラルより少し濃いめが好きです。
猫目?つり目?なのですが、
たれ目が好きなんです…。
たれ目のアイメイクと言えば、
上のアイラインの目尻を下げて長めに描き
下のアイラインは目尻から3分の1くらいに描く
というのが私は一般的なのかなと思っています。
しかし、これでは
離れ目を強調するメイクですよね?
どうすれば、離れ猫目なのを
中央寄りのたれ目に近づけることが
できるでしょうか?
また、自分の特徴を生かした方が
いいのかもと考えたりもするのですが…
どうすればいいでしょうか?
1.離れ目・猫目→中央寄りのたれ目 に
見せる方法を教えてください。
2.離れ目・猫目の魅力を生かしたメイクとは?
どちらか1つでもいいので、
ご回答よろしくお願いします(>_<)!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/1/15 23:28
返信:)crimson-紅-さん
眉も重要なんですね!
もともと眉間は広い方ではないと思いますが
少しだけ意識してみます!
まつげを上げてからラインを描くのが普通なんですか!?
インラインやまつ毛の際だけであっても
ビューラー前の方が描きやすいような(;_;)
というかシャドウ→ライン→ビューラーという流れ
でメイクしていたのですが、
特に決まりはないものなんでしょうか。。
その点からも私メイク間違ってるんですかね><
転載していただいたブログの
アイシャドウはブラウン系ですか?
私はピンク系のシャドウを使っているのですが…
大丈夫でしょうか?
眉も重要なんですね!
もともと眉間は広い方ではないと思いますが
少しだけ意識してみます!
まつげを上げてからラインを描くのが普通なんですか!?
インラインやまつ毛の際だけであっても
ビューラー前の方が描きやすいような(;_;)
というかシャドウ→ライン→ビューラーという流れ
でメイクしていたのですが、
特に決まりはないものなんでしょうか。。
その点からも私メイク間違ってるんですかね><
転載していただいたブログの
アイシャドウはブラウン系ですか?
私はピンク系のシャドウを使っているのですが…
大丈夫でしょうか?
通報する
通報済み