ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/4/21 14:57
綿棒使ってます
私も前記の方と同様なタッチアップをすることが多いです。
しかし外での化粧直しとなると、持ち運ぶアイテムは最小限にしたいもの。そんな時は、先の尖った綿棒を使います。
化粧直しとしては…
まず皮脂をティッシュオフします。
その後、綿棒の尖った部分を毛穴落ちしたファンデに当てると溜まったファンデだけ綺麗に取れます。
あとは、プレストパウダーを毛足の長いパフでのせるだけ
これで私の化粧ポーチの中身がスッキリしました。
綿棒はアイメークを直したりするのにも活躍するので5~6本持ち歩いてます。
また、朝のメークのときにファンデの崩れそうなところにTゾーンコントロールの美容液をつけると化粧持ちが良いですよ
私はオルビスを使ってます。プチプラですから試してみるのも良いかもしれません。
私も前記の方と同様なタッチアップをすることが多いです。
しかし外での化粧直しとなると、持ち運ぶアイテムは最小限にしたいもの。そんな時は、先の尖った綿棒を使います。
化粧直しとしては…
まず皮脂をティッシュオフします。
その後、綿棒の尖った部分を毛穴落ちしたファンデに当てると溜まったファンデだけ綺麗に取れます。
あとは、プレストパウダーを毛足の長いパフでのせるだけ

これで私の化粧ポーチの中身がスッキリしました。
綿棒はアイメークを直したりするのにも活躍するので5~6本持ち歩いてます。
また、朝のメークのときにファンデの崩れそうなところにTゾーンコントロールの美容液をつけると化粧持ちが良いですよ

私はオルビスを使ってます。プチプラですから試してみるのも良いかもしれません。
通報する
通報済み