メイクを始めたばかりの頃、あるエステサロンのオバさんに騙されていました。
ネスカフェ さん
私がまだ18歳の頃です。
高校卒業してから県外の大学に進学しました。
まだメイクの方法などもよく分からなかった頃、
アパートの近所にまつ毛パーマやフェイシャルエステが出来るアットホームなサロンがあったので、
私はそこに通うようになりました。
(※そこは「エク○ージュ」や「エレ○ンス」や「アルビ○ン」を取り扱うサロンでした)
サロンでエステを受け、仕上げにメイクをしてもらう時、
オーナーのオバさんが「メイク初めてやろ?教えるから覚えたらいいよ」とメイクを教えてくれました。
そこでは、エレ○ンスの下地を500円玉大を手の平に出し、
それを何分もかけて「肌に入れ込むのよ」と教えられました。
今考えると「ありえん量やし!」と分かるんですが、
当時は高い化粧品を使うのが初めてだったし、化粧の事もよく分からなかったので、
「そういうもんなんだな」と疑う事もなく、その下地を買い、毎日500円玉大を出して使っていました。
当然、顔は真っ白になります。
当時はまだよく分からなかったので「高い化粧品はこういうもんなんだな」と思っていました。
すぐに無くなるのも「大人はこうだから化粧代が高いんだな」とも思っていました。
数年が経ち、そのサロンの前を通った時、昔の事が急に思い出され、悔しくなってきました。
そのオーナーのオバさんは、店の売り上げを上げたいが為に、
何も知らない子にとんでもない量を教えて使わせ、早く減らしてまた買わせてたと分かると、
悔しくて悔しくてたまらない気持ちになりました。
そのサロンがきっかけで、下地やファンデーションは「これくらいの量を使うんだな」と変に学び、
別のメーカーの下地やファンデも、今考えるとものすごい量を使っていたと思います。
「今は正しい量を使えてるんだから、いい勉強になったと思えばいいじゃん」というのも分かります。
しかし、そう簡単に許せるほど私は心が広くもなく.....。
毎日怒り狂っているわけではないですが、たまに思い出すと悔しくてたまりません。
そこで、みなさんは騙されて悔しい思いをしたことがあるか、
そういう場合、どう気持ちに折り合いを付けているのかなど、色々教えて下さい。
※これは決して、アル○オン系のサロンを攻撃しているわけではありません
分かりやすく説明した方がいいかなと思って書きました。
私は今でもエレ○ンスの化粧品を使っているので、メーカーに恨みは全くありません。
恨んでいるのは、そのサロンのオーナーのオバさんです。
高校卒業してから県外の大学に進学しました。
まだメイクの方法などもよく分からなかった頃、
アパートの近所にまつ毛パーマやフェイシャルエステが出来るアットホームなサロンがあったので、
私はそこに通うようになりました。
(※そこは「エク○ージュ」や「エレ○ンス」や「アルビ○ン」を取り扱うサロンでした)
サロンでエステを受け、仕上げにメイクをしてもらう時、
オーナーのオバさんが「メイク初めてやろ?教えるから覚えたらいいよ」とメイクを教えてくれました。
そこでは、エレ○ンスの下地を500円玉大を手の平に出し、
それを何分もかけて「肌に入れ込むのよ」と教えられました。
今考えると「ありえん量やし!」と分かるんですが、
当時は高い化粧品を使うのが初めてだったし、化粧の事もよく分からなかったので、
「そういうもんなんだな」と疑う事もなく、その下地を買い、毎日500円玉大を出して使っていました。
当然、顔は真っ白になります。
当時はまだよく分からなかったので「高い化粧品はこういうもんなんだな」と思っていました。
すぐに無くなるのも「大人はこうだから化粧代が高いんだな」とも思っていました。
数年が経ち、そのサロンの前を通った時、昔の事が急に思い出され、悔しくなってきました。
そのオーナーのオバさんは、店の売り上げを上げたいが為に、
何も知らない子にとんでもない量を教えて使わせ、早く減らしてまた買わせてたと分かると、
悔しくて悔しくてたまらない気持ちになりました。
そのサロンがきっかけで、下地やファンデーションは「これくらいの量を使うんだな」と変に学び、
別のメーカーの下地やファンデも、今考えるとものすごい量を使っていたと思います。
「今は正しい量を使えてるんだから、いい勉強になったと思えばいいじゃん」というのも分かります。
しかし、そう簡単に許せるほど私は心が広くもなく.....。
毎日怒り狂っているわけではないですが、たまに思い出すと悔しくてたまりません。
そこで、みなさんは騙されて悔しい思いをしたことがあるか、
そういう場合、どう気持ちに折り合いを付けているのかなど、色々教えて下さい。
※これは決して、アル○オン系のサロンを攻撃しているわけではありません
分かりやすく説明した方がいいかなと思って書きました。
私は今でもエレ○ンスの化粧品を使っているので、メーカーに恨みは全くありません。
恨んでいるのは、そのサロンのオーナーのオバさんです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!