化粧品を重ねれば重ねる程、乾燥します。

スペースお借りします。

今回、ご相談したいことはお化粧時の肌の乾燥についてです。
最近になって少しずつお化粧をするようになり、ベースメイクを

1,基礎化粧品(化粧水、乳液、クリーム)+ローションパックで肌を整える
2,化粧下地をぬる
3,クリームファンデーションを薄付け
4,コンシーラーで肌のアラを隠す
5,お粉をはたく

の手順でやっているのですが3の後、すごく肌が乾燥した状態になり、その後化粧品を重ねれば重ねる程乾燥していきます。
全て塗った後は肌がガサガサして、ファンデーションの付き方もすごく汚いです。

最近は出来るだけぬりたくるのを控えようと思い、2の後にファンデーションorコンシーラーで肌のアラだけ隠し、仕上げにお粉をはたいています。
いくらかマシになりますが、とても綺麗とは言い難い仕上がりです。

どうしたら乾燥を防いで綺麗なベースメイクができますか?
商品のご紹介も有り難いのですが、学生の身分なのでお高い物は買えません。
なのでできるだけ、お化粧のテクニックをお教え願いたいです。

乱雑な文で申し訳ありませんが回答の方よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/21 19:24

ローションパック
ローションパックでお肌がモチモチ。
これって本当なのかな…?と思います。
うさピンクさんがおっしゃっているのが本当のところですね。

化粧水の使いすぎは肌を乾燥させます。
化粧水の水分が蒸発するときに、お肌の水分まで持って行ってしまうのですね。
ローションパックも要は化粧水です。
化粧水をたっぷり使うことで、直後はお肌が潤ったような気がしますが、時間と共に余計乾燥してしまうのですね。

化粧水は肌をさっと湿らせることで、そのあとの美容液や乳液の浸透を助けるものと位置づけたほうが良いです。

それと、保湿のあとにすぐメイク。
また、ファンデーションのあとにすぐお粉。
これも肌を乾燥させやすいと思いますよ。
なぜなら、これだとお粉がたくさん肌に付着するから。
お粉は皮脂をはじめとする油分、水分を吸収してしまいますから、
お肌が乾燥しやすくなるんですよね。

しっかり保湿したら、肌の表面がさらっとするまで待つ。
それから下地をつけて少々待ち、ファンデーションを使う。
クリームファンデも薄く塗ってから、乾かす。
そして、最後にお粉を薄くはたいてください。

メイク前に使うクリームとしてオススメなのは、
明色化粧品 リモイストクリーム(もっちり)です。
カタツムリエキスが20%配合されており、さらっとしてべたつきません。
べたつかないのでメイク前にも良いと思います。
ドラッグストアなどに1000円以下で売っていますよ。
私は時々、これをファンデに混ぜたりもします。
リキッドファンデですが、これを混ぜることでさらに乾燥しにくくなりますね。
乳液やクリームをファンデに混ぜると、伸びが良くなりますし、薄づきになります。
重ね重ねになりますが、ファンデのあとはしばらく待って、肌がさらっとしてからお粉を使ってくださいね。

これでも乾燥するようであれば。
お粉を使わずにパウダーファンデを薄くつけて仕上げてみてください。
お粉と違って、パウダーファンデは油分を含みます。
お粉よりは乾燥しにくいです。
この場合はくれぐれも厚塗りにならないように気をつけてくださいね。
クリームファンデ+パウダーファンデのときは、両方をとことん薄く塗ることが大事になるので。
これだったら、コンシーラーも要らないですよ。

良かったら参考まで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?