アイメイクの崩れと印象

普段はブラウンのジェルアイライナーにマスカラ+ブラウンのシャドーを上まぶたにしています。

時間がたつと瞬きのせいか、目の下にシャドーやラインのブラウンが崩れ影というかクマのようになってしまい

ただでさえ、目の印象がきついのにさらに怖い印象になってしまいます。

改善策をおしえてください。


あと、目がきつね目できつい印象をうける場合どういうアイメイクをしたらよいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/26 20:06

崩れでしたら・・・
ジェルアイライナーって滲みやすいのは私だけでしょうか?
以前ジェルタイプを使ったことがあるんですが
上まぶたに滲んだような気がします。

なのでリキッドタイプの物にかえるか、下が滲む対策として
目の下(クマ)にお粉を結構多めにはたいてください。
私はいつもこれで滲んでません^^

シャドウは粉とびしやすいタイプなどがあったりするので
塗った後軽くブラシで目元を払うか、目元にもかるく
お粉をはたいてみてください。

きつい印象を受けるのならたれ目風メイクはどうでしょうか?
ラインも目の幅までで終わらせるとか、なるべく下に向けて
引いてその上に目じりがバサバサしてるつけまをつけたり。

下のラインはなるべく目じりを太めに引くとたれ目効果があります。

あとは最近はやりの涙袋メイクなど。
シルバーのラメ入りのライナーを黒めの下にちょんちょん引くと
うるうる見えて可愛いですよ^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?