アイラインを上手にひきたい

アイラインが上手にひけなくて困っています。
奥二重で不器用な私にも簡単にひけるコツがあれば教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/26 19:36

コツ
どのようにひきたいのかにもよりますがむずかしいですよね(^_^;)

わたしがラインをひくときに気を付けているのは、まつげとまつげの間を丁寧にスタンプを押すような感覚でうめてあげること。

わたしは、ジェルアイライナーを使っているのですが、その際アイライナー用の筆ではなく綿棒の先を平たくつぶしたものを使っています。

まつげとまつげの間を丁寧にうめてあげたあと→瞳を閉じその綿棒で目の際をなぞってあげる

このとき多少失敗してもあとから何もついていない綿棒でぼかしてあげたり、濃いめのブラウンシャドーをつけてあげると

でか目効果アンドナチュラルeyeですよ^^

ペンシルタイプやリキッドタイプの場合はしっかりまぶたを上にあげて

ひじをつきながらやるとあまりぶれませんよ。

失敗しちゃったな…って思ったら、少量のリップクリームを綿棒につけ往復しないでスーと一方通行でふきっとってあげてください。

↑往復させるとかえって広範囲に広がってしまうので。

以上がアイラインのこつですが、参考になればうれしいです。

わたしもうまくラインがひけなかったんですが、N●Kの「きれいの魔法」というテレビ番組でさまざまなメイクのコツをプロのメイクアーティストさんが紹介してくださいます。

説明でわからなかったら、きれいの魔法の雑誌が書店にあるのでそちらは写真つきでよりくわしくのっています。

参考になればとおもいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?