初心者のメイク
メイク初心者の高校1年です!
ナチュラルなメイクをしたいのですが、
何を揃えればいいのかも良く分かりません>_<
にきびはないのですが、全体的に赤みがあるので、
どうすればいいのかも教えていただけると嬉しいです!
よければ回答お願いします!
ナチュラルなメイクをしたいのですが、
何を揃えればいいのかも良く分かりません>_<
にきびはないのですが、全体的に赤みがあるので、
どうすればいいのかも教えていただけると嬉しいです!
よければ回答お願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/2/2 20:02
最初は日焼け止めとリップクリームくらいからで
大人になったら、否が応でもフルメイクせざるを得なくなるので、今は必要なところだけプラスしていけばいいと思います。
個人的には まず 日焼け止め効果のある下地、もしくは下地としても使える日焼け止めに+パウダー(おしろい)を使ってみることをおすすめします。肌への負担も少ないし、何よりも日焼け止め効果で将来のシミなどを防げます。
あとは ポイントメイクですが、目元は慣れるまでは 茶色系のアイシャドーパレットひとつでもいいかな、と思います。アイライナーは慣れが必要なのですが(初心者さんでも描きやすいのはペンシルタイプです。芯が柔らかい物をおすすめします)、アイシャドーもパレットの場合 一番濃い色が入っていると思うのですが、それだけでもアイラインのような効果が得られます。茶色シャドーは万能ですし、アイライナーの失敗もごまかせるし、色自体がナチュラルなので アイシャドーのぼかしこみもカンタンです。
眉毛は一番むずかしいとおもいますが、紙に一回なりたい眉毛を書いてみる練習をするといいと思います。その時に 1本ずつ毛を描き足すようなイメージで。画像を参照してもらうとわかると思います。
チークは最初は練りタイプが使いやすくていいですよ。
極端なパステルピンクやオレンジではなく、肌になじむ色を選ぶと失敗しにくいです。
口元はリップクリームや色つきのグロスで十分だと思います。
徐々にアイテムを増やすと楽しいです★
大人になったら、否が応でもフルメイクせざるを得なくなるので、今は必要なところだけプラスしていけばいいと思います。
個人的には まず 日焼け止め効果のある下地、もしくは下地としても使える日焼け止めに+パウダー(おしろい)を使ってみることをおすすめします。肌への負担も少ないし、何よりも日焼け止め効果で将来のシミなどを防げます。
あとは ポイントメイクですが、目元は慣れるまでは 茶色系のアイシャドーパレットひとつでもいいかな、と思います。アイライナーは慣れが必要なのですが(初心者さんでも描きやすいのはペンシルタイプです。芯が柔らかい物をおすすめします)、アイシャドーもパレットの場合 一番濃い色が入っていると思うのですが、それだけでもアイラインのような効果が得られます。茶色シャドーは万能ですし、アイライナーの失敗もごまかせるし、色自体がナチュラルなので アイシャドーのぼかしこみもカンタンです。
眉毛は一番むずかしいとおもいますが、紙に一回なりたい眉毛を書いてみる練習をするといいと思います。その時に 1本ずつ毛を描き足すようなイメージで。画像を参照してもらうとわかると思います。
チークは最初は練りタイプが使いやすくていいですよ。
極端なパステルピンクやオレンジではなく、肌になじむ色を選ぶと失敗しにくいです。
口元はリップクリームや色つきのグロスで十分だと思います。
徐々にアイテムを増やすと楽しいです★
通報する
通報済み