この気持ちはなんですか。

高校1年生です。


いきなりなんですが、(笑)
最近なんか気持ちが不安定で、なんかよく分からないです。


学校はすごく楽しいし、先生とも仲良くて大好きな彼氏もいます。
十分幸せなはずなのに、なんかよく分からない、どうしようもない気持ちになって泣いてしまいます。
いじめられたとか、悲しいことがあったわけでもないのに、自分でもわかりません。
高校生になってからは落ち着いたと思います。中3の終わりの頃はほぼ毎日泣いてました。
笑顔でポジティブだった昨日の自分に戻りたいのに、どうしても戻れなくて、何に対して泣いてるかも分からなくて、こんな自分が嫌で。
1ヶ月に何回かこうゆうことがあるんです。今は学校では泣きませんが、家着いて、夜になるとすごく気持ちが暗くなって泣きたくなります。

これは何なんですか?自分が弱いんですか?

誰にも相談できません。誰かお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

カラメルアーモンド

カラメルアーモンドさん

2013/2/6 07:47

戻らなくていい!
あなたが気づいていない体の声が涙を出させているのではないでしょうか?

自分は弱いのではないか?他の人と違うのではないか?
相談したら変な人と思われるのではないか?
戻りたい、戻らないと人間として認められないのではないか?

毎日不安ではないでしょうか?

戻らなくていいんですよ。
人間は日々成長しています。自分が認識していない所で成長期の心は、どんどん成長し子供から大人へと変わっていきます。

体は大人なのに心や社会は子供扱いする。この思いとの葛藤の中で様々な問題を抱える特に悩む年代です。

泣きたい時は泣いたらいい、笑いたい時は笑えばいい。
頭で考えないで体で感じたように生きるのが一番楽ですよ☆彡
それは、ストレスというものが一番体にも良くないからです。
「病も気から」と言いますが、健康でも気持ち次第で病気になってしまいます。
逆に、心を健康に保てれば体の病気も治る場合もある。

心の調子悪い時は体を点検する。体の調子が悪い時は心を点検する。

あんまり悩まずに!

生きる事が人生の目的です。それ以外の事(学校・仕事・家庭)は、その為の手段でしかありません。
根本的な事を忘れずにいれば学校や仕事や家庭で迷いが生じても生きていけます。

世の中に迷いのない人はいないですよ☆彡
そんな迷いの中で掴んだ自分なりの答えは、これから出会うあなたの大切な人を救う為にあなたは迷うのです。

毎日の辛さの中にも、一筋の光が見える時がきます。
それは人であったり、仕事や学校でのチャンスだったりしますが、それが見えた時に掴めるように出来るといいですね♪

その方法は、笑顔ですよ☆彡
「笑う門には福来る」これは、間違いありません。

自然に笑顔でいれる時が来た時、あなたがとても幸せと思える毎日が近づいている証拠ではないでしょうか?☆彡

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?