ファンデのパフ

Chikaちか

Chikaちか さん

ファンデのパフ、使っていくとだんだんファンデがカピカピみたいに固まってついてたりしませんか?
それってやっぱりメイク落としで綺麗にしてあげたほうがいいんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/27 16:13

普通の固形石鹸(布巾洗いようなど)

が、私はいいと思いました。

理由は、食器洗い洗剤などには合成海面活性剤など使われています。
布巾洗いなどの、100円くらいの石鹸は、石鹸素地(脂肪酸ナトリウム)だけでできているか、石鹸の手助けをするために少量アルカリ剤が入っています。

で、どうして洗剤がよくないのかというと、合成海面活性剤が使われていると、濯いでも濯いでも、成分が落としきれないのだそうです。
一見、落ちているように見えても残っているのだそうです。

なので、洗濯などでも、柔軟材を入れないとごわついてしまいますよね?!それは洗剤が濯ぎきれていないからです。

そして、そのごわつきを隠すべく、柔軟材でコーティングして肌触りをよくします。

ということで、私も中性洗剤かスポンジクリーナーで以前はパフのお掃除をしていましたが、中性洗剤だとスポンジの質がすぐに硬くなるというか、なんだか使い心地がよくないな~と感じていました。

それから、洗剤には上記のことがあるということを知ってからは、100円ショップにもあるような、普通の石鹸に変えました。

確かにこれだと、時間の経った汚れは難しいですが、すぐに洗うとキレイに取れるようになりました。

洗剤が残っていようが残っていまいが、肌が強ければさほど問題はないのかもしれません。

私が普通の石鹸が好きなのは、洗いあがって乾いた後に、使い心地が変わってないところです。
(あ、私は高くないパフなので、何個も持っていて、それを使いまわしているから、結局のところ、洗濯頻度が少ないから、劣化が少なく感じているだけかもしれません)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?