タレ目メイクにかかせない!目じりに入れるシメの色
タレメイクは多くの方がやられていると思います
おそらく、目じりにアイライナーをタレ目っぽく描いたあと、アイシャドーの濃いめの色でぼかして自然なタレ目にするというのが基本のやり方だと思うのですが…、
アイシャドーのモチが悪いとぼかしたのが、後に汚くぼやけてパンダ目までいかなくても目じりからヨレてくることありませんか?!
説明下手ですみません…
まばたきなど、よく動かす目というのは化粧崩れしやすい部分ではあると思いますが、そこをなんとか耐える落ちにくいアイシャドーあったらぜひ教えてくださいっ☆
おそらく、目じりにアイライナーをタレ目っぽく描いたあと、アイシャドーの濃いめの色でぼかして自然なタレ目にするというのが基本のやり方だと思うのですが…、
アイシャドーのモチが悪いとぼかしたのが、後に汚くぼやけてパンダ目までいかなくても目じりからヨレてくることありませんか?!
説明下手ですみません…
まばたきなど、よく動かす目というのは化粧崩れしやすい部分ではあると思いますが、そこをなんとか耐える落ちにくいアイシャドーあったらぜひ教えてくださいっ☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/4/23 14:27
落ちることを予想する
ある程度のパンダになるのはしょうがないと思います。
が、何度もトイレにいって確認するのも直すのもとーーーってもめんどくさい。
と感じる私は、はじめからおちることを予想して上の際にはアイラインとアイシャドウでぼかし、下にはアイラインを入れず、ほんとの際の際にアイシャドーの濃い茶色をいれるようにしてつなげています。
今のとこよれてもすごい目立つ程落ちてることはありません。肌の色と茶色がなじみすぎて目立つことはないからかもしれません。
そしてもともとたれ目よりなので、しっかりメイクではなくナチュラルな感じのたれ目メイクで満足できるからかもしれません。
使っているアイシャドウは薬局で買ってる安い物が多いです。
ちなみに友達はぶっっ濃いメイクをしているのですが、すごい勢いで目の下にアイシャドウがおちています。
しかしなんとまぁ落ち方が綺麗で、流行の囲みメイク風に落ちています(笑)
なんとかならないものかと言ってはいますが直す事もなく、とても似合っていますよ(^^)
ある程度のパンダになるのはしょうがないと思います。
が、何度もトイレにいって確認するのも直すのもとーーーってもめんどくさい。
と感じる私は、はじめからおちることを予想して上の際にはアイラインとアイシャドウでぼかし、下にはアイラインを入れず、ほんとの際の際にアイシャドーの濃い茶色をいれるようにしてつなげています。
今のとこよれてもすごい目立つ程落ちてることはありません。肌の色と茶色がなじみすぎて目立つことはないからかもしれません。
そしてもともとたれ目よりなので、しっかりメイクではなくナチュラルな感じのたれ目メイクで満足できるからかもしれません。
使っているアイシャドウは薬局で買ってる安い物が多いです。
ちなみに友達はぶっっ濃いメイクをしているのですが、すごい勢いで目の下にアイシャドウがおちています。
しかしなんとまぁ落ち方が綺麗で、流行の囲みメイク風に落ちています(笑)
なんとかならないものかと言ってはいますが直す事もなく、とても似合っていますよ(^^)
通報する
通報済み
