春から大学生!(メイク完全初心者)

はじめまして(*´`*)
春から大学生になる高3です。

メイク禁止の中高6年間に通っていた上、友人間で遊びに行く際にもメイクするような雰囲気の学校ではなかったため、
メイクをするにも何から始めて何をするやら…って感じで今から困ってます。

一応、各化粧品の役割は心得てるのですが、順序やぼかし方、またそれによる見え方などはまったくといって良いほどわかりません…

そこで、
1.基本的なメイクの手順
2.持っておくべき最低限もの
3.おすすめコスメ

などをお訊きしたいです。
ご自身の体験談や、ちょっとしたアドバイスなど、どんなことでも歓迎です(。・ω・。)

あまり詳しくはないのですが、ギャルメイク…?盛る感じよりは、ナチュラルやガーリーな感じにしたいと思っています。

ご指南待ってます!

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/23 16:28

ずぼらメイクですが
ベースメイク→ポイントメイクという流れで化粧をします。

日焼止めとパウダー、そしてクレンジングが必須です。



色つきの日焼止めがいいならBBクリームが手っ取り早いです。
化粧下地でも色つきがあって混乱しますが、大差ないので付けたときに肌が楽なものを選んでください。違和感を感じたものは合ってないです。

その上からテカリ防止にパウダーを叩けばとても手軽にベースメイクができます。
ポイントマジックPROのプレストパウダーは最初に使うものとして外れが少ないと思います。DSのテスターで色味を見てから使ってください。

他は自分の力を入れたい部分と気分次第です。
全部一度にやろうとすると大変なので、最初はこのベースができればいいんじゃないかと。


口紅もあまりこだわりがなければ色つきリップの方が楽だし安上がりです。
バーツビーズのティンテッドリップバームを試してみてはいかがでしょう。それから他の口紅やグロスに移行しても遅くはないと思います。

目鼻立ちがはっきりしているならば、強い色味のリップを使うとそれだけでも化粧をしたように見えます。
逆に寂しげであれば、アイメイクをすると同じ効果を得られます。



最後にクレンジングはとても重要です。
化粧をちゃんと落とせなかったり、クレンジングが強すぎたりすると肌荒れのもとになります。

肌が強いならオイルでも大丈夫だと思いますが、なるべく負担の少ないミルクとかクリームタイプで保湿しながら落とせるものを選ぶといいと思います。しっかり落とせてつっぱらないものを選んでください。

気になるブランドがあれば、デパートのカウンターでどういうタイプのクレンジングが合うのか見てもらってもいいと思います。その道のプロの方たちなので、色々と参考になると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?