コントロールカラー

初めてコントロールカラーを使ってみようかと考え始めたものの、
初歩的な知識をネットで集めただけの初心者なため、質問させて頂きます。

全体的にはがっつりイエローベースで、
小鼻の周りが特になんですが、頬や眉間などにもうっすら赤みがかってます。
この赤みを消すにはイエローやグリーンがいいのかな、と思うのですが、
肌に透明感を出したいためブルーやパープルにも目移りしてしまいます。

そこで本筋の質問なんですが、コントロールカラーを顔の部分ごとに使い分ける、
もしくは混ぜて使う、などの使用はできるのでしょうか?
また、上記のような肌の場合のコントロールカラーは何色がいいでしょうか?
よかったら値段・ブランド関係なくおすすめも教えてほしいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?