きれいなメイクをしたい!

※長くなります!

閲覧ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にしながら
メイクやスキンケアを試行錯誤しております。

大学生になり友人と出掛ける機会も増え
一応メイクをするようになりました。
街で見る女の人はみんな綺麗にメイクをしていて
自分に合ったメイクなのだろうなと思い、
わたしのメイクは汚くて
メイクの仕方が悪いのか化粧品があってないのか
素肌がダメなのか悩むようになりました。


○今持っているもの

〈ベース〉ケイトミネラルUVジェルベース、
キスマットシフォン、チャコットO2ベース
〈ファンデーション〉セザンヌ
〈フェイスパウダー〉チャコットエンリッチング、
キャンメイクマシュマロフィニッシングパウダー
〈アイライナー〉オスカル、デジャヴュ紫
〈マスカラ〉キャンメイクゴクブト

あと、ベビーピンクのBBもあります。
口コミやこちらを見ながら
ここまで集めました。
以前相談させていただいたときの
ご意見を参考に、滅多にファンデは使わず
ぬるま湯、水洗顔→化粧水→下地→パウダー
という手順です_| ̄|○
チークやアイブロウは手持ちので
問題なく使えています。
メイクが終わって少しすると眉間や鼻筋、
口のふち、下唇のくぼみがぶつぶつ目立ちます。
まるで鳥肌のようです(;_;)
さらに、鼻の頭はお粉をつけると
皮剥けが起こっているように見えます。
すっぴんのときは乾燥してるところは
見当たらないのですが…
また、数時間するとアイライナーが
下まぶたに落ちてパンダ目に。
まつ毛の隙間を埋めるように描いてます。
目の周りもお粉をつけていますが
数時間もするとパンダになります。
マスカラはたまに使う程度で、
以前メイベリンのフィルムタイプのを
使っていたときはパンダになっていたので
ゴクブトに買い替え、キャンメイクの下地も
購入して使ってみるとこちらはパンダにならず
なんとか解決しています。

こんな風になるなら
もうお化粧はしない、メイクした方が汚い
と思ってしまいます。
でも、周りの女の人は綺麗にメイクをして
とてもキラキラして見えるので、
せめて最低限のメイクが様になるように
改善させたいと思っています。

スキンケアは
いまはロゼットの荒性肌用で洗顔、
モコモコ泡を意識してます。
化粧水はハトムギ化粧水、
たまにルルルンのパック、
そのあとにニベアを塗ってます。
ニベアを塗った翌日、ほっぺはもちもちで
手触りはいいのですが毛穴の改善には
至っておりません。
アドバイスいただいた尊馬油も使いましたが
なにがどう変わったかはあまり実感せず…

クレンジングは
カウブランドの無添加オイルを使用。

小鼻の角栓が突起のように出てきたら
ホホバオイルでくるくるしてます。
しかし、鼻筋の横のところや
鼻の毛穴はこれが毛穴かと分かるような
存在感です(-_-;)


長々と書いてしまいましたが
みなさんに質問です。

ここまで書いたのを見て
メイクを綺麗にするには
やはりスキンケアの改善が必要ですか?
保湿、とよく目にしますが
保湿が足りないのかすら感覚がわかりません。

すっぴんもメイク後も
きれいでかわいい女の子になりたいです!

化粧ノリというのが
どういう状態かも分からないような
どうしようもない私ですが
どうか、どうか御指南下さい。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?