ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/6/4 01:28
横グラデーション重視で
私も奥二重です。
奥二重ってアイメイクしにくいですよね
アイラインがヨレやすかったり、もちが悪かったり…。
アイシャドウも工夫しないと映えないし。
よくアイシャドウの塗り方が
アイシャドウの箱とかに書いてありますが
それって大抵縦のグラデーションなんですよね。
目のきわが一番濃い締め色で
眉に向かって明るい色になるグラデーション…という。
私の場合その通りにすると全然似合わないので
目頭(薄い色)→目じり(濃い色)という感じで
横グラデーションで塗ってます。
締めの濃い色をアイライン替わりに使って
目じり部分をくの字に囲うと
お手軽なのにお色気お目目になるし
崩れたりした時もアイラインがヨレるよりは断然綺麗です。
是非おためしあれ!
私も奥二重です。
奥二重ってアイメイクしにくいですよね

アイラインがヨレやすかったり、もちが悪かったり…。
アイシャドウも工夫しないと映えないし。
よくアイシャドウの塗り方が
アイシャドウの箱とかに書いてありますが
それって大抵縦のグラデーションなんですよね。
目のきわが一番濃い締め色で
眉に向かって明るい色になるグラデーション…という。
私の場合その通りにすると全然似合わないので
目頭(薄い色)→目じり(濃い色)という感じで
横グラデーションで塗ってます。
締めの濃い色をアイライン替わりに使って
目じり部分をくの字に囲うと
お手軽なのにお色気お目目になるし
崩れたりした時もアイラインがヨレるよりは断然綺麗です。
是非おためしあれ!
通報する
通報済み