私はいつも老けて見られます。(全然年齢と顔が追いつかない......)

ネスカフェ

ネスカフェ さん

私は子供の頃から大人っぽい子でした。
小学生の頃は子供料金が通じなく、中学生の頃から大人に間違われていました。
「そういう人は歳をとると逆に若く見られるから大丈夫!」と何度励まされた事か。
そして32歳の現在、まだ老けて見られます。

私は面長で、頬骨も張っていて、キャラも雰囲気も大人っぽいです。
初めて会う人には必ず「え?そんな若いの?」とか、
同じ歳の人からは「大人っぽ~い」とか言われます。

私は服装は普通です。ダサくはないはずです。
体型も中肉中背。
髪型もそこそこ気を使っているつもりです。

今日美容室で年齢の話になった時、34歳の女のスタイリストさんが、
私の年齢を聞いて少し止まっていました。
「あっでも喋り方がしっかりしてるからそう見られるのかも~」とかフォローされましたが、
私は「32歳でもまだダメか~」と落ち込みました。

芸能人で例えると、香椎由宇さんとか、ああいった雰囲気だと思います。(顔ではないですよ!)
落ちつきすぎている雰囲気というか、若年寄りみたいというか。
(次元が40歳くらいの所にいる感じです)

最近はみんな若く見える人ばかりだし、
同級生の友達と並ぶと、私だけが5歳は上に見えます。

美容師さんは「カラーしたら若く見えますけどね~」とか言われたりとか、
唯一若く見られていたのが髪を染めていた頃なので、カラーリングでもしようかと思ってはいます。

しかし、全部地毛の黒髪を捨てる勇気もないです。
今はみんな茶髪だから、逆に黒髪が栄えるというのもありますし、
仕事関係とか、何をするにも地毛が1番楽ですし、黒髪自体好きですし。

でも「若く見られたいならカラーリングだよな」とも思ったりしてて、
ずっと右往左往しています。

老けて見られている人が身近にいる方、「こうして若く見られるようになったよ」という方、
同じような悩みを持っている方、自由に色々と教えて下さい!
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/20 12:17

黒髪、素敵だと思います。
髪も肌も素材の良さを見せられることが美しさのスタンダードになっていますから、黒髪はとてもうらやましいです(^o^)/~

カラーリングをせずに若見えさせるには、コテでランダムにカールさせてワックスやスプレー等でふんわりさせると良いかもしれません。コテはケアを怠ると髪が酷いことになるので、美容室でパーマをかけてもらう方が良いかもしれませんね。前髪がある場合は少し短めの前髪が若くて明るい印象を作ってくれると思います。ポニーテール等ヘアアレンジは髪を耳よりも高く結うと若く見えます。・・・すみません。その辺りはもう美容師さんがアドバイスしてくれているかも(笑)


私も話し方が落ち着いているため、昔から周りに大人っぽいと言われてきました。今でもそうです。(私はカラーリングをしています。)
やはり内面は喋り方や動作に反映されますし、外見にも自然と表れると思います。
その人の個性で、大切にするべき事でもあると思いますが、3歳位は若見え、もしくは年相応に見られたいですよね!

普段着ていらっしゃるお洋服にポップな色(流行のミルキーネオンなら大人でも取り入れやすいです。)と投入してみてはいかがでしょうか?アクセやストール、小物ならば低価格でチャレンジしやすいと思います。
暖色系、寒色系、お似合いになるものを身に着けることが一番だと思いますが、血色を感じさせる暖色は若く見せる効果があると思います。
ペールトーンよりもパステルカラー以上の彩度が高い色おすすめです。

お肌の色が普通~色白で、黒髪の場合、香椎由宇さんのようなイメージでしたら、はピンクがとてもお似合いになるのではないでしょうか!!


色についてですが、
顔周りに似合わない色(メイク含む)を身に着けているとおば見えすると聞きますので、一度パーソナルカラーを診断してもらうのも良いかもしれませんね。同じピンク青系、黄色系ではかなり見え方が違います。

ボディーランゲージというと大げさかも知れませんが、身振り手振りを普段よりも意識して大げさにしてみると言うのも、手かもしれません。
やりすぎると馬鹿だと思われてしまうのでほんの少しで良いと思います。
手振りに関しては、胸よりも上に手をもっていくと可愛らしい印象を作れると聞いたことがあります。デスクから書類を取る場合も、ゆっくりと手に取ってその手を下げるよりは、少し素早く、胸に抱えるようにして上司の所に持っていくなどすると活発で可愛く見えるようですよ。これは色々と応用できると思います。

ごめんなさい。長文になってしまいました(^o^;)(汗)
少しでもお役に立てたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?