髪の量について…
優菜(´・ω・`*) さん
いつもお世話になってます♪
髪の毛の量のことなのですが
みなさんはスタイリングをする時どのくらいの量がいちばん扱いやすいですか?
例えば、一つにまとめてもって片手で簡単にもてる程度。など…
私は美容室で切ってもらったあとは髪が少なめで扱いにくく
ある程度経つと髪の量も増えてきて扱いやすくなったと思ったら
気づいたころには量が増えて扱いにくくなってます(笑)
扱いやすい期間が短く大変です。
私の髪は、柔らかめ、細め、直毛です。
美容師さんいわく痛みはそんなにないそうなので
痛みによる広がりなどで扱いにくくなってるのではないようです
こまめに美容室に行くのがいちばんでしょうか?
回答よろしくお願いします(*'∀'*)
髪の毛の量のことなのですが
みなさんはスタイリングをする時どのくらいの量がいちばん扱いやすいですか?
例えば、一つにまとめてもって片手で簡単にもてる程度。など…
私は美容室で切ってもらったあとは髪が少なめで扱いにくく
ある程度経つと髪の量も増えてきて扱いやすくなったと思ったら
気づいたころには量が増えて扱いにくくなってます(笑)
扱いやすい期間が短く大変です。
私の髪は、柔らかめ、細め、直毛です。
美容師さんいわく痛みはそんなにないそうなので
痛みによる広がりなどで扱いにくくなってるのではないようです
こまめに美容室に行くのがいちばんでしょうか?
回答よろしくお願いします(*'∀'*)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/2/15 03:10
500円玉より一回り小さいくらい
髪の長さやヘアスタイルよっても変わってくると思いますが、私の場合は胸下ロングで髪が細く柔らかいので、少し重めにカットしています^^
ボリュームとしては、1つに束ねた時に束ねた根元部分が500円玉より一回り小さいくらいですね。
毛先を重くしておいた方が巻いた感じのシルエットが好きなのと、ストレートにした時も毛先を内側に入れやすいので、いつも毛先を重めにしています☆
お団子などをする時もある程度ボリュームがあった方が個人的には好きですね^^
段を入れていないこともあるのか、伸びてきてもボリュームは気にならないですよ↑
もしかしたら、カットの仕方も関係しているかもしれないので、一度美容師さんに相談してみるのも良いと思います^^
あまり参考にならないかもしれませんが。。m(_ _)m
髪の長さやヘアスタイルよっても変わってくると思いますが、私の場合は胸下ロングで髪が細く柔らかいので、少し重めにカットしています^^
ボリュームとしては、1つに束ねた時に束ねた根元部分が500円玉より一回り小さいくらいですね。
毛先を重くしておいた方が巻いた感じのシルエットが好きなのと、ストレートにした時も毛先を内側に入れやすいので、いつも毛先を重めにしています☆
お団子などをする時もある程度ボリュームがあった方が個人的には好きですね^^
段を入れていないこともあるのか、伸びてきてもボリュームは気にならないですよ↑
もしかしたら、カットの仕方も関係しているかもしれないので、一度美容師さんに相談してみるのも良いと思います^^
あまり参考にならないかもしれませんが。。m(_ _)m
通報する
通報済み