大学生の恋愛

こんにちは。

私は、人を好きになるのが人よりも極端に遅い気がします。
相手と知り合って、一年、二年相手と接してその人の良さを知って好きになっていく。だから、いつも恋のタイミングを逃しているように思います。

私には今好きな人がいます。
サークルの同期で知り合ったのは二年前。
二人でご飯を食べにいく事もありとても仲が良いです。

今年のバレンタインに彼を呼び出しチョコをあげました。
告白は出来なくて、その場は終わりました。

わざわざ、バレンタインに呼び出してチョコを渡す。
相手は私の気持ちに気づいているはずです。
それでも、何も行動をしてこないということは、私に気がないということでしょうか。

色々考えるたびに、マイナス思考ばかりはたらきます。
彼も私と同じ気持ちを持ってくれたらどれだけ幸せなのだろうかと一方で望んでいて諦められない自分もいます。

今後私はどういう行動をすべきなのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/20 01:23

ありがとうございます。
レスをくださった方ありがとうございます。

お礼のレスをする際のやりかたがいまいちわからず、自分の投稿にレスをする形となっています。間違っていたらすみません。

見ず知らずの女子大生の悩みに、こんなにも親身になってレスをくださる方が沢山いること。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。とてもうれしいです。

本題です。
実は、ごはんを誘ったり、会ったりするのはいつも自分からしています。
自分ばかり行動していて、相手はどう思っているのか不安で。しょうがないから付き合っているのか、それとも好意をもって付き合ってくれているのかと。

今の現状の関係を動かしたいなら、自分でアクションをおこしていくしかないな。と皆様の回答を見て思いました。
傷つくことを恐れずに頑張りたいと思います。

皆様の回答に本当に勇気づけられました。
ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?