鼻だけでなく、顔中の毛穴に角栓が詰まっています…どうしたらいいのでしょうか。

鼻の黒ずみでお悩みの方は多いかと思いますが、私は鼻はもちろん、鼻筋、眉間、おでこ、頬、顎の下と、ほぼ顔全体の毛穴に角栓が詰まってしまっています。

ニキビ自体はいまではできにくくなり、出来てもフェイスラインやおでこに小さい(白ニキビ?)のができるくらいです。(フェイスラインは毛穴レスです)

前までは顔中本当にニキビがひどくて、それが10年続いたので、いま毛穴に角栓が詰まっている(詰まりやすくなっている)のはそのせいだと思います。

今はゆるく角質培養(3~4ヶ月ほど)をしていて、そのおかげかニキビも減り肌はなめらかになってきているのですが、角栓は変わらず、です。鼻の黒ずみは変化がみえるのですが、おでこや頬などは変化ありません。

鼻以外の角栓は黒ずみではありません。白いです。おでこはまさに針で刺したような細かさがあります。

そして鼻筋にも角栓があるのですが、こちらは毛穴に埋まっているのではなく、凸の角栓です。かといって指で取れるような感じではありません。
培養をはじめる前はピーリングしていたときもあったのですが、その凸の角栓はなくなったことがありません。

もう何年も詰まっているのでいっそ、エステなどでごっそり取ってもらった方がいいのかな…と考えています。
ですがやはり無理やりになってしまうので、迷っています。

角栓の悩み、を検索してもほとんど鼻の黒ずみのことばかりで、どういう対策をしたらいいのかわかりません。

それか皮膚科、もしくは美容皮膚科やエステで角栓に効果的な施術を受けたという方や同じ悩みを持っている方がいましたら回答いただけるとうれしいですm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

コスメパパラッチ

コスメパパラッチさん

2013/3/6 19:00

クレンジングオイルを変えてみては??
クレンジングってオイルでされてますか??


クレンジングをクリームでやっている人などは、汚れがきちんと落ちていないのだそうです。毛穴の汚れをきっちり出して、毛穴が開いて清潔な状態でしっかり保湿をするというのが出来ていないから毛穴にずっとゴミがつまってしまっているのかも。。。


オイルクレンジングの落とし穴は、きちんとしたものを使わないと、ニキビになってしまうこと!!
だから、オイルは使いません!という女性が本当に多いのですが、それはノンコメドジェニックのオイルをきちんと選んでいないから。
ノンコメドジェニックのクレンジングオイルはお肌を詰まらせません。


女性のお顔はきちんとキレイにしていないと、一生を左右しますよね。
素肌がキレイだと、一生自信をもって生きていけると思うんですね。(特に、年を取ると顔立ちよりも肌が若々しさを表すと知り合いの女性社長さんも言ってました)


きちんとノンコメドジェニックのクレンジングオイルを使いましょう。
自分への日頃の努力や投資が、後々の自分の女性としての人生を左右することをしっかり考えないとですよ♪
若ううちに始める方が、キレイに差がつくのだから頑張って♪


他にもあると思いますので、きちんとお財布やお肌と相談して決めた方が良いと思いますが、私の使っているクレンジングをご参考までに。


★私が使っているクレンジング★
<http://www.cellpure.co.jp/products/detail38.html>

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?