乾燥肌でくすみ放題の肌にオススメの下地を教えてください。

な乃花

な乃花 さん

超~乾燥肌。
保湿力が高く、くすみをカバーしてくれる
オススメの下地があれば教えてください。
くすみだけではなく肌の色むら、凹凸や
お粗末な肌のアラを全てカバーしてくれる
カバー力・保湿力共に高いものを探しています。
仕上がりはツヤ肌が好みです。
BBクリームとかでも良いです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/25 14:16

こんにちは(^o^)
早速購入されたんですね!行動が早いっ!

ベースメイクの要
難しい質問ですね…

人それぞれ、肌質と、色味、問題点(くすみ・クマ・シミ・骨格の悩み)が違いますよね。

私が、思うに、下地(日焼け止め)が、白色が多いと思います。(各メーカー。肌に載せたら真っ白では無いですが、出した時は、白色)

ああいった、白色より、自分の肌色に合ったヌードベージュ(肌に塗った時に、1枚ヴェールを掛けたような)が、1番自然に上手く行く。と、最近思っています。

1枚ヴェールを掛けたような感じなので、ファンデも厚塗りにならず、気になる悩み点はコンシーラーで。

若い頃の下地は、白色でも十分綺麗に仕上がりますが、20代後半以降は、粗が目立ち、逆に勿体無い印象を与える気がします。

自然光は、7色ですが、ファンデの色・舞台の照明等は3原色です。
3原色の世界では、透明は有っても、白色は無い!
白色≠透明感。
(≠…イコールでは無い)

と、いう事は、白色は不自然という事になります。

他人は、人の顔を認識した時に、まず不要な点が目に入る。と、いう心理があります。

○下地は、ファンデを乗せやすくするため。
○ファンデは、統一感のため。
○コンシーラーは、均一化するため。

下地がヌードベージュであれは、ファンデが薄塗りに出来ます。クマ・ニキビ・小さなホクロも、自分は気にならなくても、他人はまず第一に目が行き、完璧では無くなるため、粗探しが始まる心理に入ります。
(小さなホクロ→法令線→目尻のシワ→肌艶→顔と首の差→たるみ等…心理上小さなミスから、大きな部分に目が行く)

※なので、均一化するため、コンシーラーは使った方が良いです。


乾燥肌の場合、リキッドより、パウダーファンデの方が良いです。
リキッドの方が崩れにくく、仕上がりが綺麗に行きますが、乾燥肌の場合、パウダーファンデの方が乾燥しにくい。
(小鼻周りはよれやすいかも。)


ワセリンは、石油系です。
純度が高く、医薬品としても、軟膏の基材や、酷いアトピーの治療にも用いたりします。
化粧品にも(ドゥラメール等)入れている会社は多いです。
賛否両論ですが、使い方次第だと思います。
酷い乾燥の時、常用は避けて投入すると良いと、私は、感じます。

パックスナチュロンは、比較的安心安全なメーカーです。
基礎化粧品を見直すのも、良いかもしれません。

合成界面活性剤を使う限り、乾燥します。インナードライになります。毛穴を広げます。毛穴が広がると、いう事はたるみます。

デパコス→エステサロンコスメ→エステサロン自然派→無添加→ナチュラル・ミネラル・オーガニックコスメ

これが私の経緯です。

乳液タイプを初めに導入されてるかと思いますが(アルビオン)、乾燥肌には、さらさらの化粧水で20分パック。これを2週間で、大分変わりますよ。

皮膚科での治療で、アトピー患者さんに、ガーゼやコットンを湿して、ラップで患部を巻いて保湿する治療があります。

角質層を十分に水分で潤す事は、重要です。
水分ですので、入り切れないものは、蒸発します。

油分は、皮膚を柔らかくし、たるませます。
油分は、酸化します。
過剰な油分を与えると、自らの皮脂は用が無くなったと思い、皮脂分泌が無くなり乾燥します。

しっとり化粧水は、分子が大きいですから、さらさらの化粧水でパックをお勧めします。
乾燥肌の私は、この方法で随分改善されましたっ!


市販の商品で、ヌードベージュ色が無いようでしたら、BBクリーム何かで良いかもしれません。(肌色に合った、ややトーンを上げてくれる色味)

参考になれば、幸いです(^o^)

サンク クルール綺麗でした~(〃'▽'〃)
お目元も綺麗で、素敵でしたっ♪
ああいう、ブルーやグリーンは好きなので、見惚れちゃいました!
春ですねぇ~♪♪
(スレ違い失礼致しました)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?