口紅の発色
元々の唇の色が赤みがあるせいか、口紅の発色が表示とは違う出方がします。
BEを使用すると赤くなり、ORだとピンクっぽく、PKだとベージュっぽくなります。
オレンジ系がほしいなと思い、ORと試してみると、PKよりピンクになってしまいます。
これって、やはり、私の唇の色のせいですよね。
それとも、表示がおかしい?
皆さまはどうですか?
元々唇に赤味のある方、どんな感じになりますか?
BEを使用すると赤くなり、ORだとピンクっぽく、PKだとベージュっぽくなります。
オレンジ系がほしいなと思い、ORと試してみると、PKよりピンクになってしまいます。
これって、やはり、私の唇の色のせいですよね。
それとも、表示がおかしい?
皆さまはどうですか?
元々唇に赤味のある方、どんな感じになりますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!