新社会人のメイク

はじめまして。
今度の4月から新社会人になる者です。

社会人になるにあたって、メイク方法を考え直そうと思いました。
今の私のメイクは、結構な手抜きです…
ベースBBクリーム+チャコットのパウダー
目元はマジョマジョのマジョルックBR335、
ブラウンのリキッドアイライナーにブラックのマスカラ、
チークはCANMAKEのオレンジ、またはピンク、
口元は色つきリップ、またはグロス
を使用しています。

メイクにかける時間も短く、
かけるお金も、大学生なので安くすませています。

しかし社会人になるということで、
ある程度の物は揃えなければならないのか?と疑問が生まれました。

ベースメイクも、BBクリームを使わず、下地からやっていくべきなのか…
下地→ファンデ→パウダー…?
BBクリームのみを使っていた私にとって、どのファンデが良い、
というのが分かりません…
マリクワのケースデザインが可愛いので、ファンデが少し気になっているのですが…

そこでみなさまに様々なご意見をいただきたいと思って投稿させていただきました。

私の肌は乾燥肌よりですが、
やはり夕方になるとテカリなどが気になります。

お勧めの商品やブランド、
メイク方法などありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/26 18:02

お給料をもらってからでも
まずスキンケアからですが
乾燥肌でてかりが気になるということは
皮脂がたりないと思って分泌されている証拠だと思います。
私もてかりが気になっていましたが保湿をしっかりするようになってからてかりがきにならなくなりました。
乳液は蓋にするにはやや軽すぎるようでクリームを使い始めたのですが、もしクリームを使っていなければ参考までに><

社会人になってから良い化粧品を使うのは良い心がけですが
とりあえずお給料を貰うまでは手持ちの化粧品やお手頃な化粧品で良いのではないかと思います。(ファンデーションだけ良いものにしておくとかは良いかもしれませんが)
いきなり高いのを集めるのは大変だし、コストを考えて妥協したものをわざわざ集めるのももったいない。実際相当ひどい仕上がりでなければ良いものつかってるかって本人以外分からないし。
お給料をもらって、密かに少しずつホントに良い化粧品を集めていくのって仕事のモチベーションアップにつながりますよ!(貧乏くさい話に聞こえますがw)

ちなみに無難かつナチュラルに、そして崩れない化粧をするためには個人的にはパウダーファンデより、リキッドファンデがおすすめです。
乾燥もしないのでてかりを防いでくれるのではないかと思います。
パウダーファンデはお直しにはいいですが、もちはいまいちです。

ちなみに高いものが良いってわけではないと思います。
自分に合うものを見つけてくださいね。
高いだけで使用感がいまいちなものもあります。
安くても高い商品より良いものもありますので、いろんなテスターを試してみたり、BAさんに聞いてみるのがいいと思います。

私はレブロンやメイベリン、ポイントでキャンメイクなどつかってます。(他複数ためこんで気分で使い分けてますが)
レブロンはそこそこな値段で仕上がり・もちがすごく良いです。

参考までに><

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?