ヘアアイロンを使う前に髪に付けるものはどんなのがいいですか?

ヘアアイロンで髪を巻く前に髪が傷まないように何かを付けたいです。カールローションとオイルがありますがどっちがいいでしょうか?あと、使い分けはしなくていいですかね?
髪の長さはミディアムで全体的にすいていて、髪質は硬・多・太いです。
巻き髪にしたり寝癖直しに使いたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/25 01:27

オイルはやめたほうが良いのではないでしょうか。
オイルは水よりも沸点が高い。
ですから、高温になります。
そして、水よりも冷めにくい。、
だから、冷めるまでに時間もかかります。

ドライヤーの温風と、アイロンの違いは。
髪にかかる温度です。
髪に高温のアイロンを当てるから、髪がきれいにカールするかわりに
よく傷むのですね。

オイルだとさらに髪の温度が高くなり、冷めにくいわけですから、
アイロンには向いていないと考えられます。

ちなみにアイロンでくせをつけて、冷めたときにきれいにキープできるようになるわけですが。
この点でもオイルは向いていないですよね。

アイロンを使う際は、カールローションのほうがよいと言う結論になります。

シャンプー後、髪を乾かすときに。
ごく微量のオイルをつけて乾かすと良いでしょうが、
アイロンを日常的に使う際にはこれもあまりオススメしません。
シリコンが入っているアウトバストリートメントのほうが、髪をしっかり保護してくれると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?