大変な汚肌ですがどのようなファンデーションを使うべきでしょうか?
18歳高校生です。
わたしの肌は
・脂性寄りの混合肌
・赤ら顔
・ニキビが常時ある
・赤いニキビ跡が顔全体にたくさん
・黒い毛穴がたくさん
という感じで、さらに現在はニキビ治療で使っている塗り薬の影響でぽろぽろと皮(落屑)が取れます。
肌の赤みと毛穴、ニキビ跡を隠すため毎日のファンデーションは欠かせません(>_<)
※下地→カバーマークのクリームファンデ→お粉
でメイクしています。
それも綺麗に仕上がっていれば良いのですが化粧のりが悪いのか、ものすごく汚くなってしまいます。
過去にもここで同じような質問をさせていただいたのですが、その時はまずニキビの対処をするようにとのアドバイスをいただきました。
そこで皮膚科に通い、ニキビ治療(塗り薬)をしています。
ニキビにファンデーションが悪いのは分かっているのですが、どうしてもこの肌をカバーしたいです(>_<)
すっぴんで出かけるのは裸で歩いているような気持ちになってしまい到底無理です…
ニキビのためだからといってファンデーションを塗らないという選択はできません。
なのに、化粧をしても汚くてとても恥ずかしく、辛いです…
こんな私ですがどのようなファンデーションを使えば良いでしょうか?
具体的な商品名や手順まで教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
読みにくい上、長い文になってしまい申し訳ございませんでした(;_;)
わたしの肌は
・脂性寄りの混合肌
・赤ら顔
・ニキビが常時ある
・赤いニキビ跡が顔全体にたくさん
・黒い毛穴がたくさん
という感じで、さらに現在はニキビ治療で使っている塗り薬の影響でぽろぽろと皮(落屑)が取れます。
肌の赤みと毛穴、ニキビ跡を隠すため毎日のファンデーションは欠かせません(>_<)
※下地→カバーマークのクリームファンデ→お粉
でメイクしています。
それも綺麗に仕上がっていれば良いのですが化粧のりが悪いのか、ものすごく汚くなってしまいます。
過去にもここで同じような質問をさせていただいたのですが、その時はまずニキビの対処をするようにとのアドバイスをいただきました。
そこで皮膚科に通い、ニキビ治療(塗り薬)をしています。
ニキビにファンデーションが悪いのは分かっているのですが、どうしてもこの肌をカバーしたいです(>_<)
すっぴんで出かけるのは裸で歩いているような気持ちになってしまい到底無理です…
ニキビのためだからといってファンデーションを塗らないという選択はできません。
なのに、化粧をしても汚くてとても恥ずかしく、辛いです…
こんな私ですがどのようなファンデーションを使えば良いでしょうか?
具体的な商品名や手順まで教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
読みにくい上、長い文になってしまい申し訳ございませんでした(;_;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
みーつきさん
役に立った!ありがとう:3
2013/2/28 16:18
こんにちは
私も高校生の時にはニキビで悩まされました。
隠したくて、リキット゛ファンテ゛とか日焼け止めとか肌に悪いと分かってても使ってました。
皮膚科も受診されたとのことなので、抗生物質とかヒ゛タミン剤は処方されているものだと思います。
どのものを使っているかは分かりませんが、皮がむけるものだと先生から説明されてますか?
肌の赤みは皮の剥けすぎで起きているのであれば、さらにニキビの増加、悪化、肌荒れなど注意が必要であると思います。
タ゛ラシンケ゛ルをもしお使いであれば、化粧水、乳液とかした後に清潔な麺棒で塗る方法も試してみてください。
ニキビ部位にそのまま塗って、乾燥が助長されニキビ悪化。という方も多くいらっしゃるので。
ファンテ゛ーションについてですが、ニキヒ゛肌用か敏感肌用のものはいかがですか?
NOVとかキュレルとか、ト゛ラック゛ストアに置いてあるのでテスター使ってみたり、サンフ゜ルで試してみたらいかがでしょうか。
専門的な化粧品だと少し値が張りますが、肌のためにはやはりいいものをお使いください。
たぶん悩まれている分、いろいろ調べたり試したり知識は豊富に持ってらっしゃると思います。
ご存じだとおもいますが、基本的なことを。
外でお化粧する分お家での手入れでカハ゛ーできるようにして下さい。
・帰宅後すぐ化粧落とす
(オイルクレンシ゛ンク゛、シートクレンシ゛ンク゛はダメ、洗顔はしっかり泡立てる、スクラフ゛入りもタ゛メ)
・髪の毛が顔にかからないように全部まとめる
・乾燥させない
・ニキビ部分は手で触らず、清潔な麺棒でケアする
・枕カハ゛ー、布団カハ゛ー、シーツは3日に1度くらいの頻度で清潔なものに
・使うタオルは清潔なものを
・顔から汗を出す(半身浴、運動とか)
まだまだありますが、上記のものでしていないことがあればそれから取り組んでいけばいいと思います。
年を重ねるにつれて肌も落ち着いてきます。
自分の肌に今どんなことが起きているか、どうしたらいいかなどの対処法も徐々に分かってくるし、化粧品の使い方も分かってくると思います。
肌の強さは生まれ持った部分もありますが、その分手入れ次第できれいにすることもできるものです。
今は努力時だと思います。長文になりましたが、参考になれば幸いです。
私も高校生の時にはニキビで悩まされました。
隠したくて、リキット゛ファンテ゛とか日焼け止めとか肌に悪いと分かってても使ってました。
皮膚科も受診されたとのことなので、抗生物質とかヒ゛タミン剤は処方されているものだと思います。
どのものを使っているかは分かりませんが、皮がむけるものだと先生から説明されてますか?
肌の赤みは皮の剥けすぎで起きているのであれば、さらにニキビの増加、悪化、肌荒れなど注意が必要であると思います。
タ゛ラシンケ゛ルをもしお使いであれば、化粧水、乳液とかした後に清潔な麺棒で塗る方法も試してみてください。
ニキビ部位にそのまま塗って、乾燥が助長されニキビ悪化。という方も多くいらっしゃるので。
ファンテ゛ーションについてですが、ニキヒ゛肌用か敏感肌用のものはいかがですか?
NOVとかキュレルとか、ト゛ラック゛ストアに置いてあるのでテスター使ってみたり、サンフ゜ルで試してみたらいかがでしょうか。
専門的な化粧品だと少し値が張りますが、肌のためにはやはりいいものをお使いください。
たぶん悩まれている分、いろいろ調べたり試したり知識は豊富に持ってらっしゃると思います。
ご存じだとおもいますが、基本的なことを。
外でお化粧する分お家での手入れでカハ゛ーできるようにして下さい。
・帰宅後すぐ化粧落とす
(オイルクレンシ゛ンク゛、シートクレンシ゛ンク゛はダメ、洗顔はしっかり泡立てる、スクラフ゛入りもタ゛メ)
・髪の毛が顔にかからないように全部まとめる
・乾燥させない
・ニキビ部分は手で触らず、清潔な麺棒でケアする
・枕カハ゛ー、布団カハ゛ー、シーツは3日に1度くらいの頻度で清潔なものに
・使うタオルは清潔なものを
・顔から汗を出す(半身浴、運動とか)
まだまだありますが、上記のものでしていないことがあればそれから取り組んでいけばいいと思います。
年を重ねるにつれて肌も落ち着いてきます。
自分の肌に今どんなことが起きているか、どうしたらいいかなどの対処法も徐々に分かってくるし、化粧品の使い方も分かってくると思います。
肌の強さは生まれ持った部分もありますが、その分手入れ次第できれいにすることもできるものです。
今は努力時だと思います。長文になりましたが、参考になれば幸いです。
通報する
通報済み