カネボウと資生堂

ベースメイク用品で売れ筋が良いのはどちらですか?

やはり外資系コスメより日本製の方が日本人には合いますか?
日本のメーカーのものは薄付きすぎる印象があります…

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/6 02:36

日本メーカーの
現在、ランコムのタンミラクと、RMK、イヴサンローランのタンラディアント(これらすべてはリキッド)また、マキアージュのパウダリーを、持っています。マキアージュのパウダリーは、パフに取らず、フェイスブラシで、乗せているのではっきりいたことは言えませんが、他のリキッドより、カバー力はある感じがします。
外資系でも、最近は、日本人の肌処方でつくられているものも多く、外資系でも安心です。

そして今は薄付き全盛。カバーしたけりゃコンシーラーでというのが主流になっていると思います。

今求められているのは、厚いカバー力ではなく、透明感、ナチュラルさ、艶、そういったものだと思います。

ご参考までに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?