赤アザ

うまれつきまぶたに赤いアザがあります。

今は資生堂inoui(インウイ)のコンシーラとパウダーファンデで隠しています。
でも、完全には隠しきれず濃い紫や茶色に見えてしまったり、まぶたなのでヨレて赤みがでてきてしまうことがあります。

まぶたでもよれにくく、強力にカバーしてくれる製品やメイク方法をご存じでしたら教えてください!
inouiも優秀だと思いますが手に入りにくくなってしまいました。
カバーマークは合いませんでした。。

また、レーザー治療にお詳しい方やご経験がある方がいらっしゃいましたら効果・経過等をお聞きしたいです。
以前照射したことがあるのですが、仕事の関係で時間がとれず(数回行わないといけないらしいです)元の色に戻ってしまいました。もう一度チャレンジしてみることも考えています。

もしほかに治療方法、、せめて色を薄くすることができるなら夢のようですが。。


皆様、どうぞよろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/20 17:08

Vビームレーザー
前にカウンターで試してみたアディクションのパーフェクトコンシーラーはすっと肌に馴染む感じで、コンシーラーとしては中々優秀ではないかと思いました。
ヨレも気になりません。
カバー力がとてもある、というほどではありませんが…。

レーザー治療については私も興味があり、色々調べています。
私はほくろ除去を目的として調べましたが、その途中でVビームレーザーというのを知りました。
アザやシミには一般的にQスイッチYAGレーザーを使用するらしいのですが、それは黒、青、茶 のアザやシミに主に使用されます。
赤色のアザについては赤い色素に強いVビームレーザーが有効らしいです。これはニキビ痕改善や赤ら顔の改善にも使われるようです。
まぶたでしたら眼帯やサングラスでUV対策もできると思います。

私はレーザー治療を受けておらず、Vビームについてもネットにあるだけの情報しか知りません。
まずは「こういうレーザーがあるんだ」程度に認識して頂き、その上で情報収集を踏まえて実行するか否かを判断して下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?