美容院でのヘアカラー失敗しました‥(;_;)
こんばんは!
今日、人生初のヘアカラーを美容院でしてきました。
「初めてのカラーはうまく色が入らない」とは聞いていましたが、仕上がりはオーダーとは全く違い‥‥
光に当たった時、赤っぽくなるのが嫌で9トーンのイエローでオーダーしたのですが、結果は赤みがかったオレンジっぽいもの‥(;_;)
その場で文句も言えず、黙って帰ってきてしまいましたが、やはり満足いきません!
オーダーした理想は、写真(友人です)の髪色です
色落ちしてイエロー味が出てくれば良いのですが‥
どうすれば良いでしょうか(´・_・`)?
美容院に連絡して、やり直してもらうべきですか?
それとも我慢すべきですか?
ヘアカラーのこと何もわからないので、助けてください(>_<)
今日、人生初のヘアカラーを美容院でしてきました。
「初めてのカラーはうまく色が入らない」とは聞いていましたが、仕上がりはオーダーとは全く違い‥‥
光に当たった時、赤っぽくなるのが嫌で9トーンのイエローでオーダーしたのですが、結果は赤みがかったオレンジっぽいもの‥(;_;)
その場で文句も言えず、黙って帰ってきてしまいましたが、やはり満足いきません!
オーダーした理想は、写真(友人です)の髪色です
色落ちしてイエロー味が出てくれば良いのですが‥
どうすれば良いでしょうか(´・_・`)?
美容院に連絡して、やり直してもらうべきですか?
それとも我慢すべきですか?
ヘアカラーのこと何もわからないので、助けてください(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2013/3/15 02:07
こんばんは
初めてのカラーリングで
理想がうまく伝わらなかったのかも
しれません
カラーリングの場合
明らかな失敗でもない限り
やり直しは難しいかもしれません。
その場で指摘していれば
まだ何とかなったかもしれませんが、
帰宅してから言うということになれば
クレーマー扱いされる恐れもあります;
人によって、発色が違ってくることは
よくあります
御友人の髪色は、かなり明るいですね
黒髪から9トーンで
そのお色にはできないと思います
少なくとも13くらいでやる必要が
あるように思います。
次回来店するときには
御友人の写真を見せて
この色に。。と、相談すると良いですよ
初めてのカラーリングで
理想がうまく伝わらなかったのかも
しれません

カラーリングの場合
明らかな失敗でもない限り
やり直しは難しいかもしれません。
その場で指摘していれば
まだ何とかなったかもしれませんが、
帰宅してから言うということになれば
クレーマー扱いされる恐れもあります;
人によって、発色が違ってくることは
よくあります

御友人の髪色は、かなり明るいですね

黒髪から9トーンで
そのお色にはできないと思います

少なくとも13くらいでやる必要が
あるように思います。
次回来店するときには
御友人の写真を見せて
この色に。。と、相談すると良いですよ

通報する
通報済み