糸ようじが・・・

こんにちは!

こんな質問でおはずかしいのですが、
歯と歯の隙間を糸ようじで掃除していたら、
糸がちぎれて隙間に糸が挟まったまま取れなくなりました!
ピンセットで取ろうとしたら、また糸がちぎれてしまい。。
見た目は糸は無いように見えるんですけ
隙間に糸が残った感があります。。

もう1回糸ようじを入れて取ってみようと思ったら
きつくて入らないんですね、、
どうしたらよいでしょう?(TT;)
ほっといたら糸に汚れがからまって虫歯になるんじゃないかと
怯えています。。

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/17 10:56

糸はどうでしょう?
こんにちは!

糸ようじが詰まったとのことですが、プラスチックに糸が付いているもの
ですか?

もしそうであれば、裁縫用の糸やデンタルフロス(糸ようじの糸だけのもの)
を歯間に入れてみてはどうでしょうか?

もしかしたら裁縫用の糸はフロスより細いので取れるのでは?と思います。

無事取れますように。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?