まつげエクステ

まつげエクステのもちってどのくらいの期間なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/19 13:06

目の事なので!
こんにちは!

皆さんのレスを拝見させて頂いて、ビックリしました。

物凄く、持たしてるのですネ(・・;)

アイリスト様の施術力にも異なると思いますが、眼球の事を思えば

二週間程度が、限度だとアイリスト協会の方から聞いております。

現に、私の場合1週間たち始めると、チクチク瞼にボンド部分が当たり始めます(T_T)

たの方に聞くと矢張同じ様な現象が、日にちは誤差がございますが、在り、もったいないから、我慢して持たせてるらしいですヨ(((^^;)

知り合いのアイリストさんにチクチク瞼の痒みの事を尋ねたところ、まつ毛や眼球やお肌の事を考えると、持ち間は考えない方が良い、つまり何かのイベントの時に、施術をし、即オフが一番良いとの事、持たせても1週間前後だそうです(*^^*)

此の知り合いのアイリストさんは、国際ライセンス持ちのエステティシャン、アロマリスト、美容師、さんでも在ります、因みに、アイリスト協会の理事長様も同じ事をおっしゃってました。

トラブルを避ける為にも、早目のオフをお薦め致します。

私も最初一ヶ月位は持つものだと思ってましたが、駄目でした、三回エクステに通いましたが、三回目のときに1週間目でチクチク瞼が痒痛み出し、寝ている間に自分で取ってしまって、自まつ毛も全部一緒に抜いて、魚の目(笑)みたいに成ってしまいました(笑)

まつ毛や瞼、要は目の形にも誤差は生ずるらしいが、協会が二週間が限度だとおっしゃってますので、無理しない方が賢明かと、失明の恐れも在る施術なので、現在は国家資格者でないと施術出来ない様になってます、後、眉やアイラインのアートも国家資格者厳守ですヨ(^_^)

参考に成れたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?