お高いファンデーションかプチプラのファンデーションか
今、マキアージュやコフレドール、プリマヴィスタなどの私にとっては少しお高いファンデーションと、@コスメの口コミで評価の高いプチプラファンデーションのどちらを使うかで悩んでいます。
どちらかと言えば色黒の肌で、毛穴や赤みが気になります。
また、混合肌で、特にTゾーンが崩れやすいです。頬も少し崩れやすいと思います。
お粉はマジョリカマジョルカのプレストポアカバーを使っています。
下地はアニエスbのリスヴルール使用です。
マキアージュなどだと、レフィルとケースだけで結構なお値段になりますが、その分良いのかなと思いますし、プチプラファンデーションでも評価の高いものがあり、どちらを買おうか悩んでいます。
お高いファンデーションとプチプラファンデーションの使い心地など教えていただければと思います。
どちらかと言えば色黒の肌で、毛穴や赤みが気になります。
また、混合肌で、特にTゾーンが崩れやすいです。頬も少し崩れやすいと思います。
お粉はマジョリカマジョルカのプレストポアカバーを使っています。
下地はアニエスbのリスヴルール使用です。
マキアージュなどだと、レフィルとケースだけで結構なお値段になりますが、その分良いのかなと思いますし、プチプラファンデーションでも評価の高いものがあり、どちらを買おうか悩んでいます。
お高いファンデーションとプチプラファンデーションの使い心地など教えていただければと思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2013/3/22 00:54
私、ファンデってもっともお金をかけるべきだと思っていて。
ただ、プチプラのものの仕上りは正直それほど経験してないんですが、一回だけあるんです。それは旅行に行った際、ファンデ忘れて言っちゃったんですね。
とりあえずで、プチプラな「インテグレート」というパウダリーのファンデを購入。マキアージュが好印象だったため、そう悪くはないだろと。
で使ってみて「何これ」でした。
全然仕上がり違います。私は寄る年波でwwメイクは20年以上してきましたが、格段に変わったのは、メイク部門で言うと、コンシーラーとファンデです。うすずき全盛の時代だからこそ、きっとコンシーラーも進化したんでしょうね。
外資のナチュラルさと薄付き傾向、今絶対ドメスティックにも流れてます。
もしそういった仕上がりをお求めでしたら、私はマキアージュ等お勧めです。と言うのも友人がマキアージュを買ったらしくって今日チェックしたブログに、「何!?この透明感!!」とありましたよ。
参考になれればうれしいです。
ただ、プチプラのものの仕上りは正直それほど経験してないんですが、一回だけあるんです。それは旅行に行った際、ファンデ忘れて言っちゃったんですね。
とりあえずで、プチプラな「インテグレート」というパウダリーのファンデを購入。マキアージュが好印象だったため、そう悪くはないだろと。
で使ってみて「何これ」でした。
全然仕上がり違います。私は寄る年波でwwメイクは20年以上してきましたが、格段に変わったのは、メイク部門で言うと、コンシーラーとファンデです。うすずき全盛の時代だからこそ、きっとコンシーラーも進化したんでしょうね。
外資のナチュラルさと薄付き傾向、今絶対ドメスティックにも流れてます。
もしそういった仕上がりをお求めでしたら、私はマキアージュ等お勧めです。と言うのも友人がマキアージュを買ったらしくって今日チェックしたブログに、「何!?この透明感!!」とありましたよ。
参考になれればうれしいです。
通報する
通報済み