太眉について
中学時代から抜きまくってしまった眉毛。
もともと濃い部分と薄い部分が混在して、キレイにはえない眉毛なのですが、
太眉ブーム到来で私もなりたい!と思っています。
でも抜きまくってきたせいで眉毛が寂しくなっています。
はえている眉毛の形はちょっと角度があり、一直線な眉毛に仕上げることができません。自然に、太眉にする方法はなにかないでしょうか?大至急どうにかしたいです。
ちなみに今使っているアイブロウは、インテグレートの3色のパウダーとマジョマジョのアイブロウパウダー、ケイトの眉マスカラです。どうしても不自然になっちゃうんです (´;ω;`)
テカテカで汚い写真、恥ずかしいですが載せてみました。
もともと濃い部分と薄い部分が混在して、キレイにはえない眉毛なのですが、
太眉ブーム到来で私もなりたい!と思っています。
でも抜きまくってきたせいで眉毛が寂しくなっています。
はえている眉毛の形はちょっと角度があり、一直線な眉毛に仕上げることができません。自然に、太眉にする方法はなにかないでしょうか?大至急どうにかしたいです。
ちなみに今使っているアイブロウは、インテグレートの3色のパウダーとマジョマジョのアイブロウパウダー、ケイトの眉マスカラです。どうしても不自然になっちゃうんです (´;ω;`)
テカテカで汚い写真、恥ずかしいですが載せてみました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/3/22 01:50
まず。
固いアイブロウペンシルを使うといいです。それで全体のフォルムをととのえます。そいして、眉から眉山の間をグラデーションを付けながら(眉尻の方に向かって明るくなるように)、決して濃くなりすぎないよう、ふんわりと乗せていきます。
そして眉山から先は、ペンシルで。そこはペンシルで濃くなるように。
そして眉マスカラもお持ちと言う美意識の高い主様なので、必ず上達するはず!!
失敗しても間違いなく明日はきます。
固いアイブロウペンシルを使うといいです。それで全体のフォルムをととのえます。そいして、眉から眉山の間をグラデーションを付けながら(眉尻の方に向かって明るくなるように)、決して濃くなりすぎないよう、ふんわりと乗せていきます。
そして眉山から先は、ペンシルで。そこはペンシルで濃くなるように。
そして眉マスカラもお持ちと言う美意識の高い主様なので、必ず上達するはず!!
失敗しても間違いなく明日はきます。
通報する
通報済み