化粧崩れをしない方法 アイテム

こんばんは!

この春から大学生になります。
ついこの間、進学する大学のオリエンテーションがあったのですが、昼から3時間程度だったのに化粧崩れが凄く、途方にくれています。

私が進学する大学は女子大なんですが、オリエンテーションでも化粧や服の話題があがり、化粧崩れした顔をずっと見られていたかと思うと恥ずかしくてたまりません。

具体的にどう化粧崩れしていたかと言うと、鼻はテカり、毛穴は露になり、チークは無くなり、口回りがひどく粉吹きしていました。
これなら化粧してこなければ良かった!!と激しく後悔しました。

私は高校では化粧はせず、高2くらいから遊びに行くときだけしていました。
毛穴落ちに悩んだ時は専用バームで対処していましたが、これだけボロボロだとどうしていいのやら…

コンタクトをしているのですが、コンタクトしている時は細かい所がよく見えず(近視?)コンタクトを落とすと粉吹きが凄い事に気がつきます。

私がやっているのは
水洗顔→専科の化粧水(しっとり)→アリィーの化粧下地兼用日焼け止め→ミシャのポアバームを鼻、頬のみ→エテュセのBBミネラルホワイトを肌研の乳液を混ぜる(だいたい同じ量くらい)→フェイスパウダーです。

独自に化粧崩れを調べて見て、化粧水の後に時間を空ける、BBクリームの後にティッシュオフ、BBクリームを薄く塗るくらいしか分かりませんでした。

化粧前に洗顔料で洗顔したほうがいいでしょうか?
また、BBクリームよりリキッドファンデの方がいいでしょうか?

他に方法やアイテムなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/25 13:15

保湿です・・・
お化粧くずれが激しいみたいですが、口周りも粉吹くようですし保湿をたっぷり行った方が良いと思います。保湿が足りていないと体の中からそれを補おうと油分が出てしまいます。それがお化粧崩れの元です・・・お手持ちの化粧水でもよいのでパックもするようにして下さい!!以前IKKOさんもおっしゃってましたがティッシュでも良いので化粧水(水分)パックした方が良いと。アベンヌウォーターみたいな物でも良いとおもいますよ?!
私事ですが最近手持ちのアイテムに肌ラボのヒアルロン酸化粧水(私は乾燥肌なのでしっとりするタイプを)をプラスして浸透するまでマッサージしながら手に吸い付く位までパッティングしただけでお化粧のりもとても良くなりました・・・
後は化粧水の浸透を良くさせる導入液を使うのも良いかと思います。
朝はやはり洗顔フォームを使って洗顔した方が良いですよ?!夜、寝ている間にお顔に油分出てきますので水洗いだけではお顔の油分がしっかり落とされていないかと・・・たまに酵素洗顔パウダー等(カネボウのSuisai等の)を混ぜて角質ケアもなさると良いですね・・・
まずお肌は上に塗るファンデ等よりも基礎の方が大切だと思います・・・
特に季節の変わり目はお肌が敏感になっておりますので・・・
参考になれば幸いです・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?