パーマをかけた翌日…

初めてパーマをかけました♪
もともと全くクセのないストレートヘアなので、
見てもわかることですが一応、美容師さんにそのことは伝えました。
美容院でブローしてもらった時はとても満足な仕上がりでした(^^)

その夜、右側のカールが若干落ちてきたのですが、
きっとスタイリング剤(ムース)を付けてから5時間ほど経ったから、
重みで緩くなったのだろうと思っていました。
その日はスタイリング剤をつけたまま寝るのは何となく嫌でしたが、
パーマをかけた日は頭を洗ってはいけない、ということを
誰かに聞いていたので(担当の美容師さんではない)洗わずに寝ました。

翌日、今日なのですが、朝は昨夜と同じくるくる具合でした。
運動をしたので帰宅後、お風呂に入って頭を洗いました。
丁寧にタオルドライして、洗い流さないトリートメントをつけて、
美容師さんに言われた通り、まず根本を乾かして、
風を弱くして毛先を持ち上げるようにして乾かして、
持ち上げにくいところは指でくるくる巻きつけて乾かしました。
ですが、全然カールしてません(T_T)
乾かす前の濡れた髪の時は、カールしていました。
美容院でブローしてもらう前の見た目と同じでした。
私の乾かし方が下手なだけでしょうか…

ただ気になるのがタオルが茶色くなっていたことです
パーマ液が付いたとか、あり得る話なのでしょうか?
普段のタオルを何気なく使ったので、
もともと汚れていたかはわかりませんが、恐らく髪を拭いたからだと…

長くなりましたが、
これは私の乾かし方が上手くなれば解決しそうですか?
それともパーマに問題アリでもう一度美容院に行った方がいいですか?

美容院が月曜日休みで困っているので、
この場で質問させていただきました!
アドバイスお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?