女子高生のメイク事情

高校2年生女子です。
私は濃いメイク、ギャルメイクが苦手です。わたし自身はカラコンナチュラルつけまだけでとてもナチュラルです。
中学卒業して、久しぶりに会った友達がすごくメイクが濃くなってて!
別に悪いわけじゃないけどここまでするか?ってくらい濃くて…。ばっさばさのつけまも汚いし近くで見ると怖いです。1年のうちにこんなに変わってしまったんだ…と思いなんかよく分からない気持ちになりました。濃くても綺麗にでか目に盛れてれば全然いいと思うんですけど明らかおかしいでしょその目!って感じで。うえまつげをしたまつげにしてつけてたり。
ナチュラルで全然可愛いのに、と思うんですけど、彼女感覚がもう麻痺してるのかどんどんメイクが濃くなっています。メイクが濃くなると性格も変わってしまったようで中学時代仲良くしてた彼女と同一人物と思えなくてどう接していいのか分からなくなってしまいました。
ショッピングモールとか行くと化粧濃い女子高生増えてきたなーと思います。ナチュラルメイクの方が大人受けも男子受けも断然いいと思うのですが。
私は濃いメイク理解できないです。
みなさん女子高生のメイク事情どう思いますか(>_<)?
男子の意見も聞きたいです

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/4 14:11

こんにちは
うちの近所ではメイクの濃い子はあまり見かけないですが
メイクしている高校生を見ると
すっぴんでかわいいのに・・・と
思ってしまいます

年齢的にもお肌もきれいですし
髪の毛もきれいですし
特にメイクの必要性は感じないのですよね

といってもおしゃれしたい気持ちもわかりますが

社会人になったら
嫌でもお化粧しなければいけなくなるので
今は素っぴんでもいいのでは?・・と
思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?