平安顔のきちんとメイク

自分ではしっかりメイクしているつもりなのに
すっぴんに見えてしまって困っています。

きちんとメイクして見えるようなテクやアイデアを
教えていただけませんか。

ただ問題は、とても「平安顔」なのです。
うりざね顔・引き目・鉤鼻・おちょぼ口で
平安時代だったらきっとすごい美人だったろうと思います(涙)
絵巻物の女房の絵(ほどは愛嬌がない)と
能面(ほどは怖くない)の中間くらいの感じです。

自分で研究してみたところでは
・ツヤ肌、ラメ
・面積広くアイシャドーをつける
のは似合わない、というか変だとわかりました。
(ツヤ肌の平安顔って・・・違和感でした(^^;)

こんな顔ですがお知恵を拝借できたら。
よろしくお願いします。


<普段のメイク>
・ベース:日焼け止め乳液+コンシーラー+
 ファンデーション(リキッドorパウダー)+ルースパウダー
・眉:ペンシル+パウダー
・目:アイライナー(黒ペンシル)+ペンシルアイシャドー(太めのライン的に)
 +黒ロングタイプマスカラ
・唇:色付きリップ(+口紅)+グロス
・チーク

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?