仕事に関して不満を抱いてる方(大卒の方限定)

*にゃんひO*

*にゃんひO* さん

いつもお世話になっております。
コスメのことでなくて申し訳ありませんが。。
ちょっと皆さんとお話したくて投稿しました。

本題に入りますが、私は私立文系大卒者で在学中教職過程(中学英語)をとっていましたが、数学的方法で論理的に英語を理解する科目が単位とれず、さらには中学へ教育実習の挨拶をしに母校へいったところ、校長から苦情が大学へ入ったため、理想とギャップを感じ、恐縮してしまい、教職過程を諦め、卒業しました。私は大学に行かせてもらっているのだから、とっておきたいという意志と教員への憧れがあったため、英語が得意科目であったため、など教職過程をとった理由はいっぱいあります。
私は結局何の資格も得ず、遅れて就活をし、医療事務の仕事を正社員ではじめましたが、上司にひどくいじめられ、精神障害手帳3級保持者になり、仕事をやめ、派遣の仕事をしていました。

今現在は結婚する予定でクリーニングのバイトをしているんですが、
大学までださせてもらった結果がこれか、、これか、、
この精神虚弱者、、と自己を哀れと思う日々が続いています、
出来ればせめて教育に携わるお仕事をしたいと思うのですが、、
経済的にまた学校にいけるか、、と思います。

私のように精神障害を就職に伴いもってしまった方、今のお仕事に不満をもっている方。。よければお話しましょう。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?