メイクとファッションがちぐはぐ

20代後半の社会人です。
私は服の系統が決まってなく、その日の気分でカジュアルだったりシックだったりします。
ですが、服に合わせたメイクがうまくできず、いつも同じようなメイクになって服と合わない時があります(>_<)

顔立ちは、細面で一重のあっさり顔です(イメージでいうと木村多江さんのような)

メイクは、アイシャドウとリップの色を変えるくらいですが、いっつも同じような仕上がりで特にラフな格好をするときに顔だけキリッとしてしまい合いません。

服に合わせてメイクする時のポイントやアドバイスをお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/30 21:56

チーク
私がおすすめしたいのは、チーク。
入れる位置や、色によって顔全体の印象がかなり変わるので、
お手軽にイメチェン(大げさかな笑)できるので。
例えば、頬の真ん中にまあるくピンクで入れると
かなりラブリーなイメージだったり。

色もピンクと一口で言っても、
コーラル系・青みがかったピンクなど、様々ですしね。
色は同じでも、入れ方を変えるだけでやっぱり違いが。

ピンクしか使用なさらないのなら、オレンジを使ってみる・・etc.
印象操作にはかかせない存在だと思うので、
是非研究なさってください♡

ちなみに、私は面長なので、あまり上に入れすぎると
その日は面長率が大幅にアップします・・(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?