栄養不足?

こんにちは

私は今年から大学生になり一人暮らしを始めました。
そこで、最近気になったことですが、口内炎がよくできるようになりました。栄養不足だと口内炎になりやすいと聞きました。でも、ちゃんと意識して野菜はとるようにしています。まだ何か足りないのでしょうか?

ちなみに、よく食べる野菜はレタス、キュウリ、キャベツです。キャベツはボイルキャベツにすることが多いです。にんじんは全く食べてないけど食べたほうがいいですよね?豆腐や納豆はたまに食べます。あと、肉類は鶏肉が中心になりました。鶏肉だけを食べようと思ってこうなったわけではなく、なぜか自然と鶏肉ばかり食べて牛肉や豚肉はほとんど食べていません。これも何か関係ありそうですか?

それと、口内炎には馬油が効くと聞いて塗るようにしています。塗った後は痛くないのですが、しばらくするとまた痛くなります。馬油は効かないのでしょうか?

分かる範囲でいいのでよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/25 07:05

こんにちは
一人暮らしだとなかなか自炊も難しいと思いますが、
お野菜を積極的に食べていらっしゃるのはえらいと思います

外食も多くなりがちですが
その際もサッパリしたものや
お野菜中心のメニューを
注文するようにすると良いですよ

口内炎ですが、
【マウスウォッシュ】で食後口をすすぐと治りやすいです

食べ物を口にしたときは必ずすすぐようにしましょう。

早く治ると良いですね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?