ファンデケースの互換性

皆さんが知っている、互換性のあるファンションケースとリフィル(ブランド名など)を教えてください。
検索してみたところ色々とクチコミがあったのですが情報がまとまっておらず。。
ここチエコで、皆さんの情報で辞典的なまとめがつくれたらなぁと思っているので、ご存知の組み合わせがありましたら是非是非教えてください☆

ログインして回答してね!

Check!

2017/3/20 02:00

あまり的確な回答ではないかもしれませんが…

マリークワントのパレットは丈夫で仕切りがなく、丸型以外の大抵の四角いファンデーションが入るのでおすすめです。
蓋の部分いっぱいに大きくミラーが付いているところも気に入っています。

パレットのサイズはいくつかありますが、個人的にはL(2000円)かW(2300円)がおすすめです。
ファンデーションのサイズの幅を気にせず入れられるからです。
物によってはアイシャドウやチークもまとめてパレットに収まりますので、かなりの時短メイクに繋がります。

ファンデーションケースは各社1000円程で販売されているものも多いので一見高く思えますが、私の場合発売当初から10年程一度もケースを変えることなく、その時々に気に入ったファンデーションを入れてきましたので、結果的には非常に安い買い物だったと思います。

この10年間でそのパレットに入れてきたファンデーションは、マリークワントはもちろんですが他にも、
・プリマヴィスタ
・ファインフィット
・マキアージュ
・インテグレート
・エスプリーク
・マジョリカマジョルカ
・セザンヌ
・ファシオ
・オルビス
・RMK
・アナスイ
など、思い出せる分だけでもかなりの数です。

例えば、資生堂同士の各種ブランドやKOSE同士の各種ブランドは元々互換性があるといったことを考慮すると、上記以外のブランドにもかなりの互換性があることがわかります。

もちろんこのパレットでも多少隙間ができることもありますが、互換性を求めるのであれば当然ですので私は気になりません。

個人的に特におすすめなのは、プリマヴィスタやファインフィットなどの花王系です^_^
こちらをLかWのパレットに入れると、マリークワントのアイシャドウやチークもぴったり収まるからです。

マキアージュなど資生堂系も同じく収まるような気がしましたがはっきり覚えていないので確約はできませんm(_ _)m

マリークワントに関しましては、初めは若い人向けブランドだと思っておりましたが、失礼ですが意外とかなり年配の方でもお店で見かけたり、化粧品に限らず(バッグやタオルなど)使っている方を見かけるので、思っていたより年齢幅の広いブランドなのだと思い、私自身もまた今後も使い続けようと思っています^_^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?