髪の毛がパサパサ トリートメント お手入れについてアドバイスをください!。
髪の毛がパサパサです。手作りシャンプーの楽しさにはまってしまいましたが
アラフォーの美容室漬けにならない自毛はどうしてもパサツキます。
ワセリンを毛先に塗るとか、スクワランを全体的にゆきわたらせても
玉の輿感というか、ツヤ感がどうしてもでません。
乾かし方に問題があり、よく乾かさないで自然乾燥にするのが
いけないと言われたことがあります。
1000円くらいまでの何かよい商品がありましたら教えてください!
アラフォーの美容室漬けにならない自毛はどうしてもパサツキます。
ワセリンを毛先に塗るとか、スクワランを全体的にゆきわたらせても
玉の輿感というか、ツヤ感がどうしてもでません。
乾かし方に問題があり、よく乾かさないで自然乾燥にするのが
いけないと言われたことがあります。
1000円くらいまでの何かよい商品がありましたら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2013/5/3 15:30
手作りコスメは楽しいですよね
まず、ヘアケアという事で
使うものが間違っています(´・_・`)
ワセリンは肌の保湿向けですし、
スクワランは皮脂に似ている成分で
肌に優しいと言われる成分です。
肌向けの物を髪に付けても
あまり効果は得られないと思います。
玉の輿というのが分かりませんが
ツヤ感が出ないのは乾燥からくるものかと
思われます。
なのでワセリンやスクワランではなく、
同じオイル系の保湿の物でしたら
ヘアケアにも使える椿油をオススメです!
乾かし方に問題があり、
よく乾かさないで自然乾燥ならば、
1000円以下で構わないので
ちゃんとしたヘアオイルを購入し、
完璧に乾くまで寝ない事!
濡れた状態でマクラで擦れると
乾いた状態の5倍簡単にキューティクルが
剥がれて修復不可能になります。
乾いた状態でも寝相が悪かったりすると
キューティクルが剥がれます。
剥がれたキューティクルは戻りません。
ですがちゃんとしたヘアトリートメントは
コーティング剤が入っていますので、
ツヤ感や手触りが良くなったりします。
とりあえずなんでもいいので
タオルドライ後のアウトバス
トリートメントを購入して、
違いを実感してください!
それでも困った事があれば、それに
合わせて商品をオススメします*\(^o^)/*
まず、ヘアケアという事で
使うものが間違っています(´・_・`)
ワセリンは肌の保湿向けですし、
スクワランは皮脂に似ている成分で
肌に優しいと言われる成分です。
肌向けの物を髪に付けても
あまり効果は得られないと思います。
玉の輿というのが分かりませんが
ツヤ感が出ないのは乾燥からくるものかと
思われます。
なのでワセリンやスクワランではなく、
同じオイル系の保湿の物でしたら
ヘアケアにも使える椿油をオススメです!
乾かし方に問題があり、
よく乾かさないで自然乾燥ならば、
1000円以下で構わないので
ちゃんとしたヘアオイルを購入し、
完璧に乾くまで寝ない事!
濡れた状態でマクラで擦れると
乾いた状態の5倍簡単にキューティクルが
剥がれて修復不可能になります。
乾いた状態でも寝相が悪かったりすると
キューティクルが剥がれます。
剥がれたキューティクルは戻りません。
ですがちゃんとしたヘアトリートメントは
コーティング剤が入っていますので、
ツヤ感や手触りが良くなったりします。
とりあえずなんでもいいので
タオルドライ後のアウトバス
トリートメントを購入して、
違いを実感してください!
それでも困った事があれば、それに
合わせて商品をオススメします*\(^o^)/*
通報する
通報済み